きのこソースステーキ

ぷよみぃ
ぷよみぃ @cook_40044605

きのこゴロゴロのステーキソースです。
ガーリックバター味に甘めの吉田ソースが効いてて美味しいですょ。
このレシピの生い立ち
コストコで買ってきた「吉田ソース」。
かなりの量なので、いつも何かに使えないかと考え中。
砂糖や醤油を使う料理に代用してます。

きのこソースステーキ

きのこゴロゴロのステーキソースです。
ガーリックバター味に甘めの吉田ソースが効いてて美味しいですょ。
このレシピの生い立ち
コストコで買ってきた「吉田ソース」。
かなりの量なので、いつも何かに使えないかと考え中。
砂糖や醤油を使う料理に代用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きのこ(好みの物)今回は椎茸エリンギ使用。 椎茸:3個・エリンギ太め2本
  2. 吉田ソース 大さじ2
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. ガーリックパウダー 小さじ1
  6. 50㏄ 
  7. ステーキ用牛肉 家族分(今回2枚)
  8. 塩コショウ、ガーリック(ステーキ下味用) 適宜
  9. バター 大さじ1(*肉用大さじ1/2と、きのこ用大さじ1/2の合計)
  10. サラダ油 大さじ1(上に同じ)

作り方

  1. 1

    お肉に調味料で下味をつけておく。
    (牛肉以外に、鶏モモ肉やポークステーキでも美味しいです。)

  2. 2

    きのこは食感良くするため大きめに切る。

  3. 3

    熱したフライパンにバターとサラダ油を入れ強火でステーキを焼く。片面に焼き色が付いたら裏返し<酒大さじ1/2>(分量外)を入れ、中火にして好みの焼き加減に焼き上げ、皿に盛る。

  4. 4

    同じフライパンで残りのバターとサラダ油を入れ、やや強火で②のきのこを炒める。
    しんなりしてきたら酒を入れ火を弱める。

  5. 5

    後の調味料(吉田ソース、醤油、ガーリックパウダー、水)を加え、きのこになじませる。

  6. 6

    皿のお肉に、きのこソースをかけて・・・出来上がり♪

コツ・ポイント

*きのこは好みの物でいいですが、えのき茸は水分が出やすくてベチャっとしてしまうので、あまりお勧めしません。
*パウダーでなく生ニンニクを利用するなら、みじん切りして④のきのこ入れる前のバターが溶けていない状態で入れて香りを出して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷよみぃ
ぷよみぃ @cook_40044605
に公開
ご訪問有難うございます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。簡単、美味しいがポリシーのcafe気分なキッチン。(最近はプラス韓流気分ですが・・❤)みんなの笑顔がパワーとなって、今日もキッチンで奮闘中です。(^ω^) /♡ あんにょ~ん
もっと読む

似たレシピ