鶏レバーのみぞれ煮

ゆきゆこ @cook_40034897
レバーのさっぱり和風味もなかなかいけますよ~♫
このレシピの生い立ち
★主人からレバーをサッパリ食べたいという要望があり、大根おろしとポン酢で煮込んでみたところ美味しくできました
作り方
- 1
ボールに食塩水(分量外)と氷を入れておく。鶏肝を削ぎ切りにして血の塊を包丁の先でかき出し、食塩水のボールに入れる
- 2
鶏肝をボール内で振り洗いし(残っている血の塊を流す)、キッチンペーパーで水気をとる。生姜をする
- 3
別のボールに鶏肝、生姜、醤油をいれ混ぜておく
- 4
大根おろしをつくる(汁気も捨てず使います)
- 5
鍋に大根おろし1/2を入れその上に3を入れ残りの大根おろしを乗せ、蓋をして沸騰後5分煮る
- 6
砂糖を入れ1分煮込み、昆布ポン酢を加え強めの中火で汁気が半分以下になるまで蓋をせず煮込む
- 7
汁気が半分以下になったら小ねぎを加え、さっと混ぜて できあがり☆彡
コツ・ポイント
★工程2ではいつまでも鶏肝をボール内に入れておかないよう、なるべく手早く進めてください ★ポン酢はお好みのものを使ってください
似たレシピ
-
簡単ヘルシー☆鶏レバーと絹厚揚げみぞれ煮 簡単ヘルシー☆鶏レバーと絹厚揚げみぞれ煮
鶏レバーと絹厚揚げのみぞれ煮。レバーを大根おろしで煮込むので臭みも少なくしっとりと仕上がります。(所要時間:15分) Y’sCooking -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17723645