作り方
- 1
大根をすりおろします。☆汁ごと使いますので、汁も捨てずにボールに入れておいてください
- 2
鶏ももを1口サイズに切り、ビニール袋に入れます。★を加えてよく揉みこみます。10分くらいねかせておきます。
- 3
人参は、くし切りにして彩で入れてみました。
- 4
フライパンに油を入れて熱します。
- 5
2に片栗粉を加え、もみもみして、片栗粉が全体に行きわったたら、フライパンに入れていためます
(人参も) - 6
しっかり焼き目がつくくらい炒めたら、水を加えます
- 7
煮立ったら、白だし醤油とみりんで、味を調えて、大根おろしと刻みネギを散らして出来上がり
コツ・ポイント
冷めても美味しく食べられます。
シメジなどお好みで野菜やきのこを入れても美味しいですよ
前回作ったときは、子供の苦手なピーマンを細かくして、ネギの代わりにしました。モリモリ食べてましたよ!!
似たレシピ
-
-
鶏もも肉とかぼちゃのみぞれ煮 鶏もも肉とかぼちゃのみぞれ煮
かぼちゃの優しい甘みと大根でさっぱり!米粉で優しいトロミもついてお腹に優しい1品です✨食事編米粉活用にいかがでしょうか✨ あかりん☆cook -
-
コク旨!簡単!鶏もも肉とナスのみぞれ煮 コク旨!簡単!鶏もも肉とナスのみぞれ煮
鍋1つで簡単!ガッツリお肉!油で炒めてコク旨!冷めても美味しい!味染みナス!大根おろし!ご飯にかけたい!基本の調味料で! 単身赴任サラリーマン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19155631