ふんわりピザ (アメリカンタイプ)

ふんわり厚みをもたせた生地で仕上げるアメリカンタイプのピザです。クリースピータイプとは違ったしっかりボリュームのある食べ応え。(^-^)
このレシピの生い立ち
リクエストを受けて。私は本来クリスピータイプが好きなので何時もはそちらばかり作っています。久しぶりにアメリカンタイプを作りましたがこれはこれで美味しいですね~♪お子様にはふんわりしたこちらのタイプの方が食べやすいみたいです。(^-^)
ふんわりピザ (アメリカンタイプ)
ふんわり厚みをもたせた生地で仕上げるアメリカンタイプのピザです。クリースピータイプとは違ったしっかりボリュームのある食べ応え。(^-^)
このレシピの生い立ち
リクエストを受けて。私は本来クリスピータイプが好きなので何時もはそちらばかり作っています。久しぶりにアメリカンタイプを作りましたがこれはこれで美味しいですね~♪お子様にはふんわりしたこちらのタイプの方が食べやすいみたいです。(^-^)
作り方
- 1
ピザ生地材料を捏ね1次発酵までさせる。
- 2
ガス抜きし等分に分割。綺麗に丸め濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。
- 3
軽くガス抜きしたら麺棒で丸く伸ばす。(直径約28㎝サイズ)
- 4
伸ばした生地周囲を写真の様に手でくぼみをつけていく。
- 5
こんな感じに。
- 6
生地にピザソース・具を乗せる。今回は水菜・ぶなしめじ・ベーコンをトッピング。
- 7
チーズを乗せたら200度に予熱したオーブンで約15~18分焼く。(ピザを乗せる天板も予熱しておくと理想的。その方が焼きムラ無く焼き上げる事が出来ます)
- 8
出来上がり♪
- 9
横から見ると・・。クリスピータイプと違いふんわり厚みのある仕上がりに。
コツ・ポイント
ピザソースは下記のレシピを参考にお願いします。トッピング作業の時間を考慮してあえて2次発酵時間は取っていません。(もし2次発酵をするのであれば目安は10~15分くらい)
似たレシピ
その他のレシピ