鯛と菜の花のお吸い物

ハーバー
ハーバー @cook_40076797

ひな祭りにいかがですか♪
このレシピの生い立ち
素材が引き立つ、だししょうゆ。
減塩・砂糖不使用。国産大豆、枕崎産かつお、利尻こんぶなどをもとに、保存料や化学調味料をいっさい使わず旨みを凝縮させました。塩分50%カット、カロリー30%オフなので、安心して堪能いただけます。

鯛と菜の花のお吸い物

ひな祭りにいかがですか♪
このレシピの生い立ち
素材が引き立つ、だししょうゆ。
減塩・砂糖不使用。国産大豆、枕崎産かつお、利尻こんぶなどをもとに、保存料や化学調味料をいっさい使わず旨みを凝縮させました。塩分50%カット、カロリー30%オフなので、安心して堪能いただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛(切り身 2枚
  2. 菜の花 2本
  3. 長ねぎ(小口切り) 1/4本
  4. ゆず皮 少々
  5. 適量
  6. [A]だし醤油 大さじ2
  7. [A]酒 大さじ1
  8. [A]水 300cc

作り方

  1. 1

    鯛の切り身に塩(少々)をふってさっと水洗いし、皮に切れ目を入れる。

  2. 2

    菜の花は塩茹で(約1分)し、水にとってざるにあげる。水気をよく絞り、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    鍋に[A]を合わせてひと煮立ちさせ、鯛を加える。

  4. 4

    鯛に火が通ったら、塩(ひとつまみ~)で味を調える。

  5. 5

    器に盛付け、菜の花、長ねぎ、ゆずの皮を添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハーバー
ハーバー @cook_40076797
に公開
自然化粧品・医薬部外品・栄養補助食品の開発、製造、販売を手掛けるハーバー研究所です。自社の栄養補助食品で作った簡単レシピをご紹介します。http://www.haba.co.jp/
もっと読む

似たレシピ