本格パンケーキ★ふわっふわっ♪

料理好きな長さん
料理好きな長さん @cook_40081264

ふわっふわに仕上がる、パンケーキ(ホットケーキ)で、大満足♪

このレシピの生い立ち
パンケーキブームの火付け役、ビル・グレンジャー氏のレシピを元に、何度か作ってこのレシピになりました。

カッテージチーズを自家製にしていますので、できたてを使うので香りが凄く良いです。

本格パンケーキ★ふわっふわっ♪

ふわっふわに仕上がる、パンケーキ(ホットケーキ)で、大満足♪

このレシピの生い立ち
パンケーキブームの火付け役、ビル・グレンジャー氏のレシピを元に、何度か作ってこのレシピになりました。

カッテージチーズを自家製にしていますので、できたてを使うので香りが凄く良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. 2個
  2. 牛乳 70cc
  3. リコッタチーズまたはカッテージチーズ 120グラム
  4. 小麦粉(薄力粉) 80グラム
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 少々
  7. 焼き用バター 適量
  8. ◆お好みのトッピング ↓今回使った例です
  9. レーズンバター 適量
  10. 粉糖 適量
  11. メープルシロップ 適量
  12. フルーツ 適量

作り方

  1. 1

    リコッタチーズかカッテージチーズID:17729137を用意します。今回は手作りしたのを、冷やして使いました。

  2. 2

    卵を卵黄と卵白に分けます。

  3. 3

    卵黄と牛乳とリコッタorカッテージチーズを入れて、チーズが潰れないように、優しく混ぜます。

  4. 4

    小麦粉とベーキングパウダーをふるいの中に一緒に入れて3へ入れます。その後塩を加えます。

  5. 5

    4を大きなスプーンで下から返すように、優しく混ぜます。混ざりきって無くてもOK。混ぜすぎるとふわふわしません。

  6. 6

    卵白を泡立て機で、固くなるまで、混ぜます。ひっくり返しても落ちないぐらいしっかりと固くです。

  7. 7

    5に6の半分を入れ、大きなスプーンで下から返すようにふんわり混ぜます。その後6の残りを入れて優しく混ぜます。

  8. 8

    こんな感じになればOKです。卵白が加わることによって、生地がまとまってきます。

  9. 9

    フライパンを弱い中火で熱し、バターを入れてとかします。量は、薄っすらとフライパンにひければ良いです。

  10. 10

    バターが解けたら、生地をもっさり、ふんわりとフライパンに置きます。

  11. 11

    2~3分立つと、焼き色が付くので、優しく裏返し、同様に焼き色が付くまで焼きます。

  12. 12

    中に火が通っているかのチェックは、つまようじを中央に刺し、生地が付いてこなければOKです。

  13. 13

    皿に取り分けたら、トッピングをし、メープルシロップをかけて完成です。

コツ・ポイント

フッ素加工などのプラいパンを使うことが必須です。焼くときのバターは、少量に。バターの水分が、ふんわり感の邪魔をします。

全ての作業が優しくするのが、ふわふわのコツです。混ぜすぎると、小麦粉からグルテンが出て、粘りが出てふんわりしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理好きな長さん
に公開
料理が好きなおっさんです(笑
もっと読む

似たレシピ