いちご大福ケーキ♡もちっふわっ・美味しい

popodesu
popodesu @cook_40035270

もちっふわっとした大福ケーキ♡記念日にもプレゼントにも喜んでいただけますよ!

このレシピの生い立ち
叔母が生クリームがつまったクリーム大福をお土産に買って来てくれたので、真似をして作ってみました。
いちごの赤い色が食欲をそそり、求肥、生クリーム、シフォンのふわふわコンビが組み合わさってとてもおいしいです。

いちご大福ケーキ♡もちっふわっ・美味しい

もちっふわっとした大福ケーキ♡記念日にもプレゼントにも喜んでいただけますよ!

このレシピの生い立ち
叔母が生クリームがつまったクリーム大福をお土産に買って来てくれたので、真似をして作ってみました。
いちごの赤い色が食欲をそそり、求肥、生クリーム、シフォンのふわふわコンビが組み合わさってとてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 【シフォンケーキの材料】
  2. 紙コップ(100ml) 4個
  3. 卵白(Lサイズ) 1個分
  4. ○塩 ひとつまみ
  5. きび砂糖 大さじ1
  6. 卵黄(Lサイズ) 1個分
  7. きび砂糖 大さじ1
  8. 米粉 大さじ1.5
  9. ●油 大さじ1弱
  10. ●熱湯 大さじ1
  11. 【求肥の材料】
  12. 白玉粉 50g
  13. 上白糖 50g
  14. 100cc
  15. 片栗粉 適宜
  16. 【ケーキの材料】
  17. いちご 8個
  18. 生クリーム 50cc
  19. 砂糖 小さじ2
  20. 白あん 60g

作り方

  1. 1

    シフォンケーキを焼きます。※オーブンは190度に予熱してください。

  2. 2

    ボールに卵白と塩を入れ、ハンドミキサーで泡立てます、泡が立ったら砂糖を半分入れて高速で泡立ててください。

  3. 3

    残りの砂糖を加えて、さらに泡立てます。しっかり泡立ったら泡だて器でぐるぐる混ぜるときめ細かな泡になります。

  4. 4

    ボールに卵黄を入れて砂糖を加え、泡だて器でぐるぐる混ぜて、油、熱湯、米粉の順にいれてそれぞれ混ぜてください。

  5. 5

    4に卵白をスプーン一杯分入れてよく混ぜたら、残りの卵白も加え、ゴムベラで混ぜます。

  6. 6

    5の生地を紙コップの型に流し、180度で13分焼いてください。

  7. 7

    ぎゅうひを作ります。いちご大福☆レンジで簡単・美味しい!(ID:17685881)を参考にしてくださいね。

  8. 8

    直径17センチ程度の器に白玉粉と水半量を入れて混ぜます。よく混ざったら残りの水と砂糖を加えて混ぜます。

  9. 9

    ふんわりとラップをかけ電子レンジ500wで1分加熱しよく混ぜます。

  10. 10

    再び1分加熱し混ぜる、30秒、30秒、合計3分加熱します。それぞれよく混ぜて、餅に通夜が出たらOKです。

  11. 11

    台の上に片栗粉をしき、12の求肥をとりだし、片栗粉をまぶしながら薄くのばして丸型で抜いてください。

  12. 12

    いちごは洗って、4つを縦に4等分、残りを半分に切ります。生クリームはしっかり泡立てて絞り出汁袋にいれてください。

  13. 13

    白あんは15gずつに丸め、4等分したいちごをはりつけるようにしてください。

  14. 14

    シフォンを型からはずし、厚さ2センチにカット、生クリームをしぼります。その上にあん玉といちごをのせてください。

  15. 15

    求肥でくるみます。手で横をおさえるようにして形をととのえましょう。

  16. 16

    中央に生クリームをしぼり、いちごをのせたら完成です。

コツ・ポイント

見た目以上に簡単です。
シフォンの行程、求肥の行程、組み立ての行程とおおきく3つの行程がありますが、一つ一つ丁寧に行えば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
popodesu
popodesu @cook_40035270
に公開
おいしいものが大好きで、青森県弘前市で時々料理教室などやっています。祖父・魚屋父 ・和菓子職人。生涯学習1級インストラクター、女子栄養大学食生活指導士一級、家庭料理技能検定2級、青森食育サポーター★Instagram → https://www.instagram.com/coodoh/★HP はなか → https://hanatoka.jimdofree.com/
もっと読む

似たレシピ