オクラと鶏ササミの梅肉和え

トリュフママ @cook_40050371
鶏ササミを使っているのヘルシーです。
簡単にできる割には、美味しいです。
お酒のおつまみにもいいですよ。。
このレシピの生い立ち
あと一品欲しいという時に、冷蔵庫の残り物で考えました。
オクラはいつも 納豆と混ぜるくらいでしたが、
梅和えにすると、あっと言う間に食べられます。
作り方
- 1
鍋に2カップほどの水と塩を入れ、ササミを水から茹でます。ほぼ、火が通ったら、そのまま冷やします。
- 2
オクラは塩をしまな板の上で板ずりをし、産毛をとり、塩を入れた熱湯で1~2分茹で 冷水に取り、水気を取っておきます
- 3
梅干しは種を取り、
包丁でたたいて、ペースト状に。 ボールに入れて、お酒をいれます。 - 4
おくらの水気を取り
小口切りにします。 - 5
ササミが冷めたら、水気を拭き取り、筋を取って、1口大にしておきます。
- 6
3のボールにササミとオクラを入れて、
和えたら完成。
コツ・ポイント
ササミは、お鍋のまま覚ますと、ジューシーに仕上がるように思います。
削り節やおおばなど、トッピングすると、さらにおいしくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
ささみとオクラの梅和え*ヘルシー副菜 ささみとオクラの梅和え*ヘルシー副菜
しっとり茹でたささみと梅干しでさっぱりした味わいの副菜が簡単に♪切り口の可愛いオクラ入りでお弁当にもどうぞ! クック3539PY☆ -
-
-
-
-
簡単小鉢♡ささみとオクラの梅肉和え 簡単小鉢♡ささみとオクラの梅肉和え
ネバネバオクラをさっぱりと♡ささみを入れることでさっぱりしすぎず満足感があります。ダイエットにも。所要時間10分以内♪ ctmama♡ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17731387