【杜氏流】汁なし担々麺☆酒粕醤油を使って

玉旭酒造・酒肴でGo @Tamaasahi
タレに豆板醤とニンニク、肉そぼろに酒粕醤油と生姜と山椒を利かせて、一気に混ぜて食べる。この、妙なハーモニーをどうぞ。
このレシピの生い立ち
向こうで「担々麺」と言えば、白いボソボソの麺の底にラー油様の辛いタレがあり、上には申し訳程度の肉そぼろとネギ、これを混ぜて食べるというもので、お世辞にも美味しいものではありません。そのスタイルを踏襲しつつ、酒粕醤油でリファインしました。
【杜氏流】汁なし担々麺☆酒粕醤油を使って
タレに豆板醤とニンニク、肉そぼろに酒粕醤油と生姜と山椒を利かせて、一気に混ぜて食べる。この、妙なハーモニーをどうぞ。
このレシピの生い立ち
向こうで「担々麺」と言えば、白いボソボソの麺の底にラー油様の辛いタレがあり、上には申し訳程度の肉そぼろとネギ、これを混ぜて食べるというもので、お世辞にも美味しいものではありません。そのスタイルを踏襲しつつ、酒粕醤油でリファインしました。
コツ・ポイント
実は、丼に盛って出来上がった後からが大事。スピード勝負、一気によく混ぜて、よーく混ぜて、召し上がれ。
激辛が好きな方は、手順2に一味唐辛子などで辛さを増強して下さい。
花椒or山椒はなくても良いですが。あるとちょっと本格的になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17732020