グリーンソースで白身魚のソテー

ぼなぺちアコ
ぼなぺちアコ @cook_40035185

簡単にできる、おしゃれな料理です。
このレシピの生い立ち
残ったほうれん草でソースを作りました。

グリーンソースで白身魚のソテー

簡単にできる、おしゃれな料理です。
このレシピの生い立ち
残ったほうれん草でソースを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白身魚(写真は沖平目 3切れ
  2. 塩こしょう 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. サラダ油 適量
  5. バター 10g
  6. ほうれん草 4把
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. 小麦粉 大2
  9. 牛乳 100cc
  10. コンソメ顆粒 小1弱
  11. 塩こしょう 少々
  12. つけ野菜 お好み

作り方

  1. 1

    お魚は塩こしょうをふって少し置き、余分な水分をふき取ります。小麦粉をまぶしてサラダ油で炒めます。

  2. 2

    きれいなフライパンで、バターを溶かし、薄切りにした玉ねぎを焦げないようにいためます。

  3. 3

    小麦粉を加えて、よく混ぜながら更にいためます。

  4. 4

    牛乳とコンソメ顆粒を加えて、塩こしょうで味を整え、混ぜながら少しもったりするまで炒めます。

  5. 5

    したゆでして(レンジでもOK)あく抜きしたほうれん草と4をミキサーにかければソースの出来上がり。

  6. 6

    お好みの盛り付けで楽しんでください。

コツ・ポイント

ほうれん草以外でも、ブロッコリーやにんじんなど色のきれいなお野菜で同じように作れます。その日の気分でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼなぺちアコ
ぼなぺちアコ @cook_40035185
に公開
手軽でおいしいもの大好き!
もっと読む

似たレシピ