ダイエットに! 大根の煮物

akkesan
akkesan @cook_40083715

ダイエット中の私が考えたレシピ!圧力鍋を使って、短時間でできちゃいます。忙しい働く女性にお勧めです。油や練り物はいっさい使っていません。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもおいしく、たくさん食べても罪悪感のない(?)レシピを考案中です。
いただいた大根を大量消費したくなったので考えました。

ダイエットに! 大根の煮物

ダイエット中の私が考えたレシピ!圧力鍋を使って、短時間でできちゃいます。忙しい働く女性にお勧めです。油や練り物はいっさい使っていません。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもおいしく、たくさん食べても罪悪感のない(?)レシピを考案中です。
いただいた大根を大量消費したくなったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 大根 1/2本(450g)
  2. にんじん 中1本(170g)
  3. 干し椎茸 小5枚(25g)
  4. (乾)高野豆腐 2枚(30g)
  5. 早煮昆布 15cm2枚(15g)
  6. 板こんにゃく 1枚(300g)
  7. 白だし(つゆ・希釈用) 1/2カップ(100ml)
  8. 椎茸の戻し汁 1/2カップ(100ml)
  9. 3.5カップ(700ml)

作り方

  1. 1

    下ごしらえさえしてしまえば後は簡単ですよ!↓ (下ごしらえ)干し椎茸と高野豆腐はそれぞれぬるま湯で戻しておきます。高野豆腐は1枚を8等分に切ります。

  2. 2

    (下ごしらえ)
    早煮昆布は水に浸し、柔らかくなったら1~2cm幅に切り、結びます。

  3. 3

    (下ごしらえ)
    大根、にんじんは皮をむき、乱切りにして下ゆでしておきます。(もちろん、お好みの形に切っても良いです!私は圧力鍋が小さかったので、乱切りにしました。)

  4. 4

    (下ごしらえ)
    板こんにゃくは手綱こんにゃくにし、湯通ししておきます。

  5. 5

    いよいよ調理に入ります。ここからは超簡単です!
    (調理)
    圧力鍋に水3.5カップ、椎茸の戻し汁1/2カップ、白だし1/2カップを入れ、切りそろえた材料を全て投入します。

  6. 6

    (調理)
    強火にかけ、圧力鍋がシュルシュル鳴り出したら中火にし、3~4分間煮るだけであっという間にできあがります!

コツ・ポイント

一人暮らしの私の圧力鍋(3リットル)ではあふれてしまいました(^^;)気を付けて下さい…。
下記を見て頂いてわかるように、ヘルシーな上にカルシウムや鉄も豊富でかなり優秀なレシピです。この量で5~6人分はあります。
<栄養価>
エネルギー71kcal・蛋白質4.8g・脂質2.2g・カルシウム111mg・鉄1.1mg・食塩相当量2.0g(食塩は煮汁を全て飲まなければ半分以下)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkesan
akkesan @cook_40083715
に公開

似たレシピ