なんちゃってカルビクッパ

yomocat
yomocat @cook_40042251

最近、なんちゃって韓国料理に凝っている。
コレも何となく韓国料理風。

このレシピの生い立ち
韓国風のスープが好きで、具を増やしたくてスイカの皮を入れてみましたが、コレがメチャあいました。スイカの皮とは思えない。冬瓜っぽい感じです。

なんちゃってカルビクッパ

最近、なんちゃって韓国料理に凝っている。
コレも何となく韓国料理風。

このレシピの生い立ち
韓国風のスープが好きで、具を増やしたくてスイカの皮を入れてみましたが、コレがメチャあいました。スイカの皮とは思えない。冬瓜っぽい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉小間切れ 150g
  2. スイカの皮 あるだけ
  3. ごはん 2膳
  4. 1コ
  5. *にんにくすりおろし 1片分
  6. *コチュジャン 大さじ2
  7. *醤油 大さじ3
  8. *砂糖 少々
  9. *ゴマ 大さじ1
  10. *韓国の粉唐辛子 大さじ1
  11. *すりごま 大さじ3
  12. 鶏ガラスープ 3カップ
  13. ねぎ 1本
  14. 水菜 お好みで

作り方

  1. 1

    スイカの皮は白い部分だけにして1cm×5cmくらいの短冊切りにして塩をふってしんなりとさせる。
    牛肉は1cmくらいに切って、*印の調味料で和えておく。
    ねぎは斜めに切り、水菜は5cmくらいのざく切りにしておく。

  2. 2

    鍋に鶏ガラスープと1の牛肉を調味料ごと入れて火にかけて沸騰したらアクを取り、1のスイカの水分をしっぼったもの、ねぎを加えて、スイカがやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    1にごはんを入れて一煮立ちさせたら、卵を回し入れ、仕上げに水菜をちらす。

    味が薄ければ塩で調整する。

コツ・ポイント

辛さはお好みで。アクはキレイに取りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yomocat
yomocat @cook_40042251
に公開
得意料理は?と聞かれたら、手抜き料理と答えます。ほとんど目分量なので、役に立たなかったらごめんなさい。タイ人シェフに習ったタイ料理も追々紹介していきます。猫と四方山話はこちら。http://blog.goo.ne.jp/yomocat/
もっと読む

似たレシピ