ブロッコリーの冷製チーズポタージュ

えれふぁん
えれふぁん @cook_40021974

生クリームじゃなくてもコクのあるポタージュができました~。
夏は冷たくしていただきます。
このレシピの生い立ち
ポタージュにはまっているワタシ。
大好きなチーズでコクがでるのでは?と試してみたところ、おいしくできたのでレシピアップ。
にんじんとかでもおいしいかも~。

ブロッコリーの冷製チーズポタージュ

生クリームじゃなくてもコクのあるポタージュができました~。
夏は冷たくしていただきます。
このレシピの生い立ち
ポタージュにはまっているワタシ。
大好きなチーズでコクがでるのでは?と試してみたところ、おいしくできたのでレシピアップ。
にんじんとかでもおいしいかも~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 1/4株
  2. たまねぎ 1/4個
  3. コンソメ 1/2個
  4. 50cc
  5. 牛乳 200cc
  6. 粉チーズ 大さじ1.5程度
  7. バター 5g程度

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄くスライス。
    ブロッコリは小房に分けて下茹でします。

  2. 2

    鍋にバターを熱し、弱めの中火でたまねぎを炒めます。
    透明になったらブロッコリーを投入。
    ブロッコリーに油が回ったら、水とコンソメを入れて煮込みます。沸騰してから火を弱めて2.3分程度。

  3. 3

    火をとめてから牛乳を加える。
    混ぜてからミキサーにかけます。
    滑らかになったら再び鍋に戻し、沸騰しないように火をかけて粉チーズを投入。とけたら火からおろして冷蔵庫で冷やしてできあがり。

コツ・ポイント

・粉チーズは溶けにくいので常温に戻しておくほうがいいです。・粉チーズに塩気があるので、分量は味を見ながら調節してください。
・ちなみに、ブロッコリーの下茹でが面倒くさい場合、②で下茹でせずに投入し、水を入れる工程で、水の量を多めにしてひたすら茹でてもOKです。ずぼらなワタシは下茹でしないことが多いかも(-_-;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えれふぁん
えれふぁん @cook_40021974
に公開
仕事終わりにビール片手においしいものを作るのが楽しみな毎日。これはリピ!というレシピはつくれぽ掲載して毎晩の献立探しを楽しんでいます。皆さまのおいしいレシピに助けられる我が家の食卓♪
もっと読む

似たレシピ