サンマのコンフィ

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

サンマ版オイルサーディンとでも言いましょうか・・日持ちするのでたくさん作って置くと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
オイルサーディンと鶏肉のコンフィの作り方からヒントを得ました。毎年サンマが安くなるとまとめ作りしています。

サンマのコンフィ

サンマ版オイルサーディンとでも言いましょうか・・日持ちするのでたくさん作って置くと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
オイルサーディンと鶏肉のコンフィの作り方からヒントを得ました。毎年サンマが安くなるとまとめ作りしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. サンマ 適宜
  2. サンマ1尾に対して小さじ1/2杯
  3. お好みのハーブ(ローズマリー、ローリエ、タイムなど) 適宜
  4. にんにく(つぶす) 適宜
  5. 揚げ油 サンマがかぶる程度

作り方

  1. 1

    サンマは筒切りにします(お腹を開かないこと!)。内臓を取り出して洗います。

  2. 2

    塩をして10分ほど置いておきます。

  3. 3

    水分をふき取って揚げ物用の鍋に並べます。ハーブとにんにくを載せ、揚げ油を流し入れます。

  4. 4

    弱火で約1時間揚げ煮します。100度以下の温度を保って下さい。

  5. 5

    そのまま冷まします。完全に冷えたら油ごと容器に移して冷蔵庫で保存します。

  6. 6

    そのままでもおいしいし、玉ねぎのスライスや白髪ネギ、しょうがのせん切り、小角に切ったトマトなどなどを薬味に、ポン酢やしょうゆをかけてもおいしいです。

コツ・ポイント

じっくり火を通せば骨までおいしく食べられますよ。気長に作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ