鬼もニッコリ^^鬼饅頭☆サツマイモ饅頭☆

morikun @cook_40034088
東海名物鬼まんじゅう^^
名古屋人ではないけれど^^
結構ウミャァ~よ^^
このレシピの生い立ち
自分のイメージの中ではごつごつした塊のおまんじゅうだったんやけど、家庭の味やから色んなレシピによって仕上がりに違いがあるのね^^
お友達が美味しそうに作ってたのであちこち検索して家にあるもので作ってみた^^
鬼もニッコリ^^鬼饅頭☆サツマイモ饅頭☆
東海名物鬼まんじゅう^^
名古屋人ではないけれど^^
結構ウミャァ~よ^^
このレシピの生い立ち
自分のイメージの中ではごつごつした塊のおまんじゅうだったんやけど、家庭の味やから色んなレシピによって仕上がりに違いがあるのね^^
お友達が美味しそうに作ってたのであちこち検索して家にあるもので作ってみた^^
作り方
- 1
バナナ?見たいなので載せてみた^^
皮をむく^^
- 2
7~8mmの賽の目切りにして水につけて灰汁を抜く。
- 3
水気を切った芋に砂糖蜂蜜をまぶす。
水分が出てくるので(このとき水分が出にくいようなら牛乳を加える)
粉をあわせてふりいれる。
- 4
粉の量から牛乳を加えたけれど・・・芋から水分がでるので・・・柔らかすぎたか・・・・と1/4カップホットケーキミックスを追加^^
- 5
蒸し器の湯気があがったら15~20分蒸す。
芋に串がすっと通り粉に透明感が出ればできあがり^^ - 6
普通の家庭で蒸すなら4~5個しか一度に蒸せない?
型に入れて蒸しあげて切っていただくのもいいかも。
- 7
レンジで10分弱チンでもしあげてみた。クッキングシートを敷いて。 蒸しあげると透明感のある生地。 レンジの場合は蒸しパンぽい仕上がり。 簡単だけど・・・好みの問題かなぁ^^
コツ・ポイント
初めてつくったのでこんなもんか^^
水分が思いのほか多くでた。牛乳を加える必要がなかった。
粉っぽいぐらいでもお芋から水分がでる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17749993