作り方
- 1
栗を軽く洗い、1晩水に浸しておく。
- 2
殻をむきます。
- 3
重曹をいれ、栗が浸るくらいの水で煮る。中火で煮立ったら、弱火で20分。
- 4
火から下ろし、鍋に水を足しぬるくしてから、一粒ずつやさしく、渋皮を剥いていく。
- 5
栗を、鍋に戻しひと煮たちさせたら火を止め、一晩寝かせる。
- 6
一晩寝かせた栗を、2~3回水を換えながら、ゆでこぼす。
- 7
⑥の鍋に分量の半分の砂糖を加え、落し蓋をして15分煮る。煮たったらそのまま冷ます。
- 8
冷めたら、残りの砂糖・しょうゆ・酒・みりんを加える。
ひと煮立ちしたら、火を止め出来上がり。
冷めてから容器に、移して冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
殻を剥くときは、渋皮まで剥かないよう(傷つけない)注意!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17750901