ご飯がすすむ♪さんまの圧力鍋ピり辛煮

ミホネエ @cook_40037695
豆板醤の効いたちょっと大人味の秋刀魚の煮付け。圧力鍋を使ったので骨まで食べれます。 ご飯おかわり!って感じですよ。酒の肴にもGood♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番。酒の肴にもなるし、ご飯のおかずにもなるし、旬の魚を骨まで食べれる1品です(*^^*)
ご飯がすすむ♪さんまの圧力鍋ピり辛煮
豆板醤の効いたちょっと大人味の秋刀魚の煮付け。圧力鍋を使ったので骨まで食べれます。 ご飯おかわり!って感じですよ。酒の肴にもGood♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番。酒の肴にもなるし、ご飯のおかずにもなるし、旬の魚を骨まで食べれる1品です(*^^*)
作り方
- 1
- 2
秋刀魚は内臓を出してぶつ切り。
ネギ・生姜はみじん切り。 - 3
圧力鍋に、●と*印を入れ、ひと煮たちさせて、秋刀魚を入れる。 蓋をして蒸気が出て20分くらい。蒸らし5分で骨まで柔らか~出来上がり♪
コツ・ポイント
お酢を入れるのを忘れないでくださいね。材料の豆板醤の量は「ほんのりぴり辛」です。辛いのがお好きな方はもう少し多めでも美味しいと思います。
圧力をかける時間は約20分にしていますが、様子をみて骨がまだ硬いようであれば、もう少し煮てくださいね。
似たレシピ
-
★圧力鍋で骨まで柔らかサンマ甘辛揚げ煮★ ★圧力鍋で骨まで柔らかサンマ甘辛揚げ煮★
圧力鍋で骨までいけちゃう甘辛味のサンマ。イワシ等でも美味しい♪一度揚げ焼きにするのでちょっとコッテリ、ご飯が進みます^^ MAC's Kitchen -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754249