サバの昆布酒蒸し

いーもちゃん @cook_40071128
昆布の旨みを添えて、美味しい清酒で蒸し上げます♪簡単なのに臭みゼロ&レンジでスピード調理☆
このレシピの生い立ち
白身魚やアサリの酒蒸しはよく作りますが、美味しい清酒を使えばお安く買える鯖でも美味しく調理出来ると思い、昆布で酒蒸しにしました。薬味をたくさん添えてとてもあっさり食べられるので、食欲の落ちた夏にぴったりです♪
サバの昆布酒蒸し
昆布の旨みを添えて、美味しい清酒で蒸し上げます♪簡単なのに臭みゼロ&レンジでスピード調理☆
このレシピの生い立ち
白身魚やアサリの酒蒸しはよく作りますが、美味しい清酒を使えばお安く買える鯖でも美味しく調理出来ると思い、昆布で酒蒸しにしました。薬味をたくさん添えてとてもあっさり食べられるので、食欲の落ちた夏にぴったりです♪
作り方
- 1
鯖の切り身両面に塩を振って、30分ほど置く。
昆布は水に浸して柔らかくしておく。 - 2
鯖から出た水気を拭き取り塩をはらう。大きい骨は取り除く。耐熱皿の上に昆布を敷いて鯖を置く。大さじ2~2.5の清酒を振りかけ、ふんわりラップを掛けて5分程置く。
- 3
レンジで4分半~5分、様子を見ながら加熱する(加熱しすぎるとカピカピになるので注意)
- 4
昆布ごと鯖をお皿に移し、たっぷりの大根おろし・ミョウガ・ネギを添える。
- 5
ポン酢をかけて頂いても美味しいですし、鯖の蒸し汁にしょう油少々+レモンを足したあっさりポン酢をかけて頂いても昆布風味を楽しめて美味しいです。
コツ・ポイント
鯖は塩で軽く身をしめてから美味しいお酒を振って、さらに昆布の旨みを添えて蒸し上げるので、鯖の生臭みがすっかり消えてとても美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
レンジでパパッと!鶏の酒蒸し レンジでパパッと!鶏の酒蒸し
レンジ加熱で簡単手早くできる、鶏胸肉の酒蒸しです。お好きなソースを添えてどうぞ!! タカラ「料理のための清酒」みんなの声応募時レシピです。ふんわりしっとり仕上がりますよ! たまるぅ -
-
レンジで3分!あっさり♪塩サバの酒蒸し レンジで3分!あっさり♪塩サバの酒蒸し
◆レシピ本「レンジにおまかせ!絶品レシピ」にのりました◆話題入り!簡単!レンジで3分!さっぱりとサバを食べたい方に♪ ゆず☆ななみ -
☆簡単!あさりの酒蒸し☆ ☆簡単!あさりの酒蒸し☆
アサリを調理用酒だけで蒸す、とっても簡単な酒蒸しです!いつもは日本酒を使って作りますが、今回は「料理のための清酒」を使いました。無添加なのでアサリの味が活きて、濃厚なスープまでとっても美味しいです。冷たいビールに、温かい酒蒸しも合います☆ わ~い、出来たよ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754797