肉とじゃがいものきんぴら

稲美町学校給食
稲美町学校給食 @cook_40081461

~稲美町学校給食メニュー~
素揚げのじゃがいもをきんぴらに加えることで、ボリュームもおいしさもアップします。
このレシピの生い立ち
稲美町の給食は昭和34年から始まり、今年で56年になります。小学校だけでなく、平成26年度から中学校でも自校方式でスタートしました。手作りの温かい給食を子どもたちに提供しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 300g
  2. 揚げ油 適量
  3. 牛肉 100g
  4. ごぼう  120g
  5. こんにゃく 100g
  6. にんじん 80g
  7. たけのこ水 80g
  8. ちくわ 1本
  9. グリンピース 30g
  10. 少々
  11. A さとう  大さじ1と1/3
  12. A しょうゆ 大さじ1と1/2
  13. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは短冊切りにして水にさらし、水気をきって油で揚げる。

  2. 2

    ごぼうはささがきにして水にさらす。

  3. 3

    こんにゃく・たけのこはひょうし木切り、にんじんはせん切り、ちくわは縦に1/2に切り斜め切りにする。

  4. 4

    鍋に油を熱し牛肉を炒め、色が変わったらごぼう・こんにゃく・たけのこ・にんじん・ちくわの順に炒め、Aを加える。

  5. 5

    揚げたじゃがいも・グリンピースを加え、炒め合わせる。

  6. 6

    好みで一味唐辛子をふる。

コツ・ポイント

じゃがいもはこわれやすいので、気をつけて合わせます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

稲美町学校給食
稲美町学校給食 @cook_40081461
に公開
稲美町内の小中学校で提供している安心安全な給食レシピです。食事バランスを考慮した、稲美町自慢の給食をぜひご家庭でも味わってください。
もっと読む

似たレシピ