瓜のにんにく炒め
つぶつぶにんにくと瓜の炒め物。瓜のシャキシャキとした食感を残し、さっと炒め合わせます
このレシピの生い立ち
ハヤトウリを頂いたので
作り方
- 1
ハヤトウリは皮をピーラー等で剥き、5mm幅の薄切り。にんにくは粗めのみじん切り
- 2
フライパンに胡麻油、にんにくを入れ火にかけにんにくの香りがたてば、ハヤトウリを加える
- 3
酒、中華スープの素を加え、透明感が出るまで、強火でさっと炒めあわせ、塩・胡椒で味をととのえる
- 4
器に盛れば完成です
- 5
このお料理を含む今夜の献立のブログを
http://ameblo.jp/suika385/にて掲載しています
コツ・ポイント
にんにくは焦がさないように、炒めて下さい。(きつね色ではなく、白っぽいままが美しいです)すぐに火が入りますので、炒める時間は1,2分程度で十分です。冬瓜などその他の瓜を使っても美味しく作れます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
〔常備菜〕オクラのガーリック炒め 〔常備菜〕オクラのガーリック炒め
塩こしょうのシンプルな味付けにニンニクをきかせたイタリアン前菜アンティパスト♪炒めるとトロリとした食感!サッと炒めてシャキシャキ!冷やしても美味しい♪おつまみにも! pokoぽん☆彡 -
-
-
-
〖 鶏もも肉と小松菜のガーリック炒め 〗 〖 鶏もも肉と小松菜のガーリック炒め 〗
鶏もも肉の旨味とプリプリとした食感、小松菜のシャキシャキ食感、にんにくの香りと旨味をまとった、シンプルな炒め物です。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758359