ヘルシーな豆腐ギョウザ

kukumin
kukumin @cook_40085810

ヘルシーなギョウザが出来ました。どうぞ試して見てね~!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に賞味期限ぎりぎりの餃子の皮があったんで、ヘルシーでお金のかからないものは作れないかと思いつつ、大好きな豆腐を入れて作ってみました。

ヘルシーな豆腐ギョウザ

ヘルシーなギョウザが出来ました。どうぞ試して見てね~!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に賞味期限ぎりぎりの餃子の皮があったんで、ヘルシーでお金のかからないものは作れないかと思いつつ、大好きな豆腐を入れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 餃子の皮 30枚~40枚
  2. 木綿豆腐 一丁(水気を切ったもの)
  3. 干しえび(ちりめんでもよい) 大さじ2
  4. キャベツ 大きいの2,3枚小さく刻む
  5. 塩、コショウ、しょう油 適量
  6. 小ネギ 2本 小さく小口切り
  7. ショウガ(すりおろしたもの) ひとかけ
  8. 片栗粉 大さじ1位

作り方

  1. 1

    ボールに水気を切った木綿豆腐を入れて潰していき、その中に後の材料を入れて全て混ぜ合わせる。

  2. 2

    調味料を入れて混ぜて味を調える。
    具が出来たら餃子の皮で包み、フライパンを油で熱し、餃子オを入れていく。焦げ目がついたら水を適量入れて蒸し焼きにし、ふたをかぶせる。

  3. 3

    仕上げにごま油をたらすと風味が良い。

コツ・ポイント

木綿豆腐は十分水気を切った方が良い。レンジで加熱して水気を切ると早いです。
鶏のミンチを入れるとヘルシー&少しボリュームが出ますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kukumin
kukumin @cook_40085810
に公開
自分なりのなちゅらるな生活の中でおいしく作った素朴なレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ