臭味少なくレバーの甘辛煮を食べよう♪

天野優花
天野優花 @cook_40041849

母が昔よく作ってくれたレバーの甘辛煮を思い出しながら、自分なりに作ってみました。せっかく、タカラ料理のための清酒のモニターにも当選したことだし、コンテスト出品メニューにしますw
このレシピの生い立ち
貧血の自覚症状があって、鉄分補給がしたかったのと、「タカラ 料理のための清酒」のモニターに当選したのとで、思いつきましたw母が作ってくれた味を思い出しつつの手探りでしたが、思い出通りの味が出せたと思います♪ばんざーいヽ(▽ ̄*)乂(* ̄▽)ノ ばんざーい♪

臭味少なくレバーの甘辛煮を食べよう♪

母が昔よく作ってくれたレバーの甘辛煮を思い出しながら、自分なりに作ってみました。せっかく、タカラ料理のための清酒のモニターにも当選したことだし、コンテスト出品メニューにしますw
このレシピの生い立ち
貧血の自覚症状があって、鉄分補給がしたかったのと、「タカラ 料理のための清酒」のモニターに当選したのとで、思いつきましたw母が作ってくれた味を思い出しつつの手探りでしたが、思い出通りの味が出せたと思います♪ばんざーいヽ(▽ ̄*)乂(* ̄▽)ノ ばんざーい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レバー 300g
  2. 生姜 親指大程度
  3. タカラ料理のための清酒 200cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    レバーを一口大に切り、血抜きをしておく。

  2. 2

    炒め油に千切りにしたしょうが半量を入れ温め、香りのついたところでレバーを炒める。

  3. 3

    レバーの表面にさっと焼き色がついたら、料理のための清酒を注ぎ煮込む。

  4. 4

    煮立ったら砂糖を加えさらに煮込む。再度、煮立ったら醤油を加える。

  5. 5

    煮汁が1/4ほどになったらでき上がり。

コツ・ポイント

写真の血抜きは豆乳漬けです。このあと塩水で洗って、ダイエット中につき、脂抜きのために茹でました。それぞれ、好みの血抜き方法があると思うので、なれた方法で行ってくださいねwクックパッドには先輩方が乗せた血抜き方法もたくさん載ってると思うので、検索してもいいでしょうw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
天野優花
天野優花 @cook_40041849
に公開
適当に作ったらおいしかったものなど載せてみたりしますw
もっと読む

似たレシピ