バナナココアのふわしゅわシフォン

tamaki-s
tamaki-s @cook_40076742

トースターで焼いたバナナをシフォンに入れてみました。ふわふわでしゅわしゅわなバナナココア味のシフォンです。全卵使用です。

このレシピの生い立ち
バナナチョコのシフォンが食べたくなったので作ってみました。完熟バナナをトースターで作るので買ってきたばかりのバナナ(硬め)でも作れます。

バナナココアのふわしゅわシフォン

トースターで焼いたバナナをシフォンに入れてみました。ふわふわでしゅわしゅわなバナナココア味のシフォンです。全卵使用です。

このレシピの生い立ち
バナナチョコのシフォンが食べたくなったので作ってみました。完熟バナナをトースターで作るので買ってきたばかりのバナナ(硬め)でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォン型17cm
  1. バナナ 中一本
  2. レモン 小1
  3. 卵黄 4ヶ
  4. ココア 大2
  5. 小麦粉 ココアと併せて90g
  6. サラダ油 20g
  7. ヨーグルト 50g
  8. 卵白 4ヶ
  9. 砂糖 65g

作り方

  1. 1

    バナナをトースターで10分焼く。
    皮が真っ黒になって軟らかくなったら皮を剥く。
    レモン汁と混ぜながら、フォークの背でつぶす。
    ※この時につぶが残らないように気をつける。

  2. 2

    卵黄にサラダ油・ヨーグルト・荒熱を取った①のバナナ80gを混ぜる。

  3. 3

    ☆を振るいながら混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵白と砂糖を泡立ててメレンゲを作る。
    ※固めにメレンゲを仕上げる。

  5. 5

    ③にメレンゲを1/3入れてよく混ぜあわせて生地を軟らかくする。
    その後2回に分けてメレンゲと生地をあわせる。
    ※メレンゲの泡を消さないように気をつける。

  6. 6

    ⑤をシフォン型に流しいれ、淵を整える。

  7. 7

    180度に温めたオーブンで30分焼く。
    ※上部が焦げないように気をつける。焦げるようなら、途中でホイルをかぶせる。

  8. 8

    焼きあがったら逆さまにして冷やしてから、型をはずす。

コツ・ポイント

大き目のボールを2個用意したほうが作りやすい。焼いたバナナを使うので甘さがでます。なので砂糖は控えめにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tamaki-s
tamaki-s @cook_40076742
に公開
デザートに目がないtamakiです♪時間があるとシフォンを焼いてます。
もっと読む

似たレシピ