春到来!ふきのとう味噌

栄養士ママ☆まろん @cook_40081387
ほろ苦さがごはんにも、日本酒にも合います!
このレシピの生い立ち
母が家の裏からとってきて、毎年たくさん作ってくれます。わたしも群馬の道の駅で買って作ってみました。
春到来!ふきのとう味噌
ほろ苦さがごはんにも、日本酒にも合います!
このレシピの生い立ち
母が家の裏からとってきて、毎年たくさん作ってくれます。わたしも群馬の道の駅で買って作ってみました。
作り方
- 1
あらかじめオリーブオイルをフライパンで弱火で熱する。
- 2
ふきのとうをよく洗って、みじん切りにしたら、すぐに1に入れて、火を通す。
- 3
ある程度、火が通ったらみりんを加える。
- 4
さらに味噌を加えて、焦げないように弱火でよく和える。
- 5
味見をして、甘みが欲しければ分量外の砂糖を加える。
コツ・ポイント
ふきのとうを切ったら、変色しないうちにすぐにオイルにふきのとうを投入してください。
似たレシピ
-
-
-
-
ふきのとう味噌(ふき味噌)☆春の味を満喫 ふきのとう味噌(ふき味噌)☆春の味を満喫
ほろ苦さがなんとも美味しい『ふきのとう味噌』♪お弁当にも熱々ご飯のお供にもぴったり☆ご飯が進む味です(*´∀`) ☆ウマウマ亭☆ -
春♪ふき味噌(ふきのとう味噌)冷凍保存可 春♪ふき味噌(ふきのとう味噌)冷凍保存可
爽やかなホロ苦さを存分に生かせるよう作り方を工夫しました。アツアツご飯や焼きおにぎり、酒の肴、お茶漬けやお弁当にと大活躍 しゅんさや777 -
-
-
春の香り♪ ふきのとう味噌(ばっけ味噌) 春の香り♪ ふきのとう味噌(ばっけ味噌)
大人な春の味覚「ふきのとう味噌」。ほろ苦さといつまでも残る香りが最高のおかず味噌です♪少し甘めがご飯に合う☆彡 らるむ。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17760623