春到来!ふきのとう味噌

栄養士ママ☆まろん
栄養士ママ☆まろん @cook_40081387

ほろ苦さがごはんにも、日本酒にも合います!
このレシピの生い立ち
母が家の裏からとってきて、毎年たくさん作ってくれます。わたしも群馬の道の駅で買って作ってみました。

春到来!ふきのとう味噌

ほろ苦さがごはんにも、日本酒にも合います!
このレシピの生い立ち
母が家の裏からとってきて、毎年たくさん作ってくれます。わたしも群馬の道の駅で買って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ふきのとう 10個
  2. 味噌 50g
  3. みりん 大さじ2
  4. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    あらかじめオリーブオイルをフライパンで弱火で熱する。

  2. 2

    ふきのとうをよく洗って、みじん切りにしたら、すぐに1に入れて、火を通す。

  3. 3

    ある程度、火が通ったらみりんを加える。

  4. 4

    さらに味噌を加えて、焦げないように弱火でよく和える。

  5. 5

    味見をして、甘みが欲しければ分量外の砂糖を加える。

コツ・ポイント

ふきのとうを切ったら、変色しないうちにすぐにオイルにふきのとうを投入してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士ママ☆まろん
に公開
はじめまして。管理栄養士資格を持っている1児の母です!☆管理栄養士とは関係のないお仕事をしていますが、共働きなので、時短レシピ、作り置きレシピなど色々楽しんでいます。素材を生かしたお料理やこの組み合わせ合うんだ〜と新しい発見をするのもお料理の喜びだと思ってます☆よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ