パニールを使ったトマトカリー

luv2bfree
luv2bfree @cook_40039069

パニールというインドのチーズが入ったトマトカレーです。メティは無くても大丈夫です。
あんまり辛くないですので、チリパウダーで調節してください。
このレシピの生い立ち
インド人の友人に作ってもらい、どうしても自分でも作りたくてレシピを聞きました。

パニールはインドのチーズで、日本ではなかなか手に入らないらしいですが、フェタチーズによく似ているので、代用できるような・・・他のチーズでも美味しいと思いますよ。

パニールを使ったトマトカリー

パニールというインドのチーズが入ったトマトカレーです。メティは無くても大丈夫です。
あんまり辛くないですので、チリパウダーで調節してください。
このレシピの生い立ち
インド人の友人に作ってもらい、どうしても自分でも作りたくてレシピを聞きました。

パニールはインドのチーズで、日本ではなかなか手に入らないらしいですが、フェタチーズによく似ているので、代用できるような・・・他のチーズでも美味しいと思いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パニール 1缶(250g)
  2. トマト缶ホールトマト 1缶
  3. 2カップ
  4. バター 2テーブルスプーン
  5. 生姜 お好みで(私は3cmほど)
  6. 玉ねぎ 1玉
  7. シナモン 1スティック
  8. クローブ 4本
  9. にんにく 4片
  10. ベイリーフ 1枚
  11. カルダモンシード 3個
  12. チリパウダー 1ティースプーン
  13. ターメリック 1/4ティースプーン
  14. ラムマサラ 1.5ティースプーン
  15. トマトピューレ 3テーブルスプーン
  16. メティ(フェヌグリークシード) 2ティースプーン
  17. 砂糖 3テーブルスプーン
  18. クリーム 4ティースプーン
  19. コリアンダー 1テーブルスプーン

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、生姜、ガーリックをみじん切りにして置いておく。

    パニールは1cm角くらいに切って水を切って置く。

  2. 2

    深めの鍋にバターを溶かし、シナモン、クローブ、ベイリーフ、カルダモンを入れる。

  3. 3

    数秒後、その鍋に、1のみじん切りしておいたものを入れ、ほんのり色づくまで炒める。

  4. 4

    チリパウダー、ガラムマサラ、ターメリックを入れて良く混ぜ、すぐにホールトマトと、トマトピューレを入れる。トマトが苦くなるので、ここでよくグツグツいわせて煮る。

  5. 5

    味を見ながら砂糖を加える。

    水を加えて弱火で10分ほど煮込む。

  6. 6

    クリーム、メティ、パニールを入れて、パニールが温まったら出来上がり!
    最後に刻んだコリアンダーを入れて、お皿にもってください。

コツ・ポイント

前にトマトを入れた後、あまり待たずに作ったら苦かったので、今回は長めに煮てみたら、苦味が消えてました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
luv2bfree
luv2bfree @cook_40039069
に公開
ヨーロッパに住んだ時に、やっと料理をやるようになった私。分からないことだらけだったけど、やったら楽しい!!なんちゃって和食を作ってみたり、勝手におかしな食材融合させてみたり。現在日本にいるので、今までの苦労なく和食が手軽に食べれることに感謝中。
もっと読む

似たレシピ