準備は7分!おもてなしチキンのトマト煮

yumiasaj
yumiasaj @cook_40086106

おもてなしって品数が必要よね♪これなら準備7分であとはお鍋におまかせ~☆トマトの酸味が赤ワインに合う立派な1品になるわ♪
このレシピの生い立ち
赤ワイン大好きな私、日々ワインに合うお料理を研究中です!ワイン好きにはワイン好きが集まりまして・・・おもてなしにもぴったりの1品を作ってみました♪フランスパンを添えたら、ソースまでがご馳走になる、そんな1品です。

準備は7分!おもてなしチキンのトマト煮

おもてなしって品数が必要よね♪これなら準備7分であとはお鍋におまかせ~☆トマトの酸味が赤ワインに合う立派な1品になるわ♪
このレシピの生い立ち
赤ワイン大好きな私、日々ワインに合うお料理を研究中です!ワイン好きにはワイン好きが集まりまして・・・おもてなしにもぴったりの1品を作ってみました♪フランスパンを添えたら、ソースまでがご馳走になる、そんな1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥胸肉 1枚
  2. ピーマン 3個
  3. タマネギ 1個
  4. にんにく 1かけ
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. A ムッティトマト缶 1缶
  7. A  50cc
  8. A コンソメ 1かけ
  9. A 砂糖 大さじ1
  10. A スライスチーズ 1枚
  11. A しょう油 大さじ1
  12. A 塩 一つまみ
  13. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    材料を準備して・・・ヨーイスタート♪

  2. 2

    ピーマンはヘタと種をとって、一口大に切ります(1分)

  3. 3

    タマネギは薄切り(1分)

  4. 4

    にんにくも薄切り(1分)

  5. 5

    鶏肉を一口大に削ぎ切り(2分)

  6. 6

    お鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて香りを出す。香りが出たら、すばやくピーマンとタマネギを入れていためる

  7. 7

    Aの材料を投入。最後に鶏肉を投入。ここまでで計7分。後は中火で煮込むだけ。煮込み時間はお任せ。だいたい15分位煮込み…

  8. 8

    お皿に盛り付けて、パルメザンチーズを振りかけて・・・
    完成!!
    準備が7分なのに、お洒落な1品の出来上がり☆☆☆

コツ・ポイント

にんにくを入れた後は時間の勝負です。香りが出たら、すぐにお野菜を入れないとにんにくが焦げますよ♪鶏肉は胸肉を使いましたが、モモ肉を使った方が、おもてなし感がUPしますよ。時間があるときは、鶏肉の黄色い脂肪を取ると上品さがさらにUPです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumiasaj
yumiasaj @cook_40086106
に公開
主人、13歳(男)、10歳(男)の4人家族。家族皆、家ごはんが大好き!お料理は大好きなんだけど…センスは…( *´艸`)イマイチ皆さんのレシピや盛り付けを参考に、毎日の食卓を充実させたいです♪
もっと読む

似たレシピ