ラム・チョップ(ラム肉のグリル)

半田の旨味家 @handanoumamiya
オーストラリア産エデンホープ・ワイン・ラムのグリルです。臭みの無いラム肉をシンプルにグリルしました。
このレシピの生い立ち
知り合いの北海道のお肉屋さんから教えていただいた、オーストラリア産エデンホープ・ワイン・ラム。ワインの搾りかすを餌に育てられた貴重な羊を美味しく食べるシンプルな調理方法を教えてもらったのが、きっかけです。
ラム・チョップ(ラム肉のグリル)
オーストラリア産エデンホープ・ワイン・ラムのグリルです。臭みの無いラム肉をシンプルにグリルしました。
このレシピの生い立ち
知り合いの北海道のお肉屋さんから教えていただいた、オーストラリア産エデンホープ・ワイン・ラム。ワインの搾りかすを餌に育てられた貴重な羊を美味しく食べるシンプルな調理方法を教えてもらったのが、きっかけです。
作り方
- 1
ラム肉に塩と黒こしょうをふりかけ、30分程度おきます。
- 2
フライパンにオリーブオイルを多めにひき、熱くなってからラム肉を焼きます。
フライパンに蓋をします。 - 3
約2分ほど経過したら弱火にし、裏返します。同じように蓋をします。
- 4
約6分程度焼いたところに、鶏だし塩スープを上からかけます。最後に強火にして、赤ワインをいれてフランベして出来上がり。
- 5
野菜が驚くほどに美味しくなる!
鶏だし塩スープ 鶏味塩
http://amzn.to/2xYH7TH
コツ・ポイント
今回は、ウェルダムに焼いていますが、お好みでミディアム・レア程度でも美味しく頂けます。
ラム肉は香りを殺さないようにするのが、ポイントなので、あまり多くの調味料を使って風味を消し去らないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
元ハンバーグ職人のラム肉の柔らかステーキ 元ハンバーグ職人のラム肉の柔らかステーキ
ラム肉が手に入ったら、まずはステーキで!今のラム肉ってこんなにも柔らかくて美味しいステーキになるんだと感動しますよ! しるびー1978 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17764687