空芯菜スプラウト*エスニック和え

napico
napico @cook_40022378
千葉

葱の香ばしいエスニックのたれで和えたサラダ。ピーナツバターとナンプラーが出会ってコクウマに。
このレシピの生い立ち
空芯菜の新芽レシピをアップしたくて。鍋ものもオススメですが、生サラダが特に我が家ではヒット☆冷蔵庫整理かねて、エスニックに初挑戦。ピーナッツをくだいてかける代わりにピーナツバターを加えてみました。

空芯菜スプラウト*エスニック和え

葱の香ばしいエスニックのたれで和えたサラダ。ピーナツバターとナンプラーが出会ってコクウマに。
このレシピの生い立ち
空芯菜の新芽レシピをアップしたくて。鍋ものもオススメですが、生サラダが特に我が家ではヒット☆冷蔵庫整理かねて、エスニックに初挑戦。ピーナッツをくだいてかける代わりにピーナツバターを加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 空芯菜の新芽 1/2~1/3パック
  2. もやし 1/3袋
  3. きゅうり 1/2本
  4. チャーシュー 5枚
  5. ピーマン 1個
  6.  みじんぎり 3~5cm分
  7. タカのツメ 輪切り 少々
  8. ごま 少々
  9. 大さじ1
  10. 適量
  11. ナンプラー 小さじ1
  12. ピーナツバター(植物性) 小さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりは千切りにして塩でさっともんでおく。ピーマンも千切りに。もやしはさっとゆでておく。チャーシューはスライスしてこれまた千切りにしておく。空芯菜の新芽は処理して洗っておく。

  2. 2

    小鍋にごま油と葱、タカのツメを入れて弱火で熱し、香りだったら酢、塩、ナンプラーを加えて塩が溶けるまでよくまぜてなじませる。火からおろしてピーナツバターを加え、味をみておく。

  3. 3

    1の材料を冷蔵庫で冷やし、#2をボウルでいっしょに和える。盛り付けて終わり。

コツ・ポイント

お酢の代わりに柑橘類の絞り汁でも。空芯菜の新芽の代わりに貝割れ菜でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
napico
napico @cook_40022378
に公開
千葉
幼少期よりイギリス🇬🇧へ。思春期から日本へ。普段は施設調理やりつつ、子供2人と主人と暮らし、ハーブ・スパイス検定、調理師免許に向けてがんばってます♪
もっと読む

似たレシピ