圧力鍋で簡単おはぎ

erinco18
erinco18 @cook_40022387

お彼岸ですね圧力鍋で簡単にモチモチのおはぎが作れます☆ あんは市販のつぶ餡使用です。
※この分量だと大量にできますので、1づつラップにくるんで冷凍保存しておくといつでも食べれます
このレシピの生い立ち
普段のご飯もモチモチに炊ける圧力鍋、
おはぎなら なおさらにモチモチでおいしいです☆

市販品を買うよりも ちょっとの材料でたーくさんできますので
お彼岸に周りの方へもお配りしました

圧力鍋で簡単おはぎ

お彼岸ですね圧力鍋で簡単にモチモチのおはぎが作れます☆ あんは市販のつぶ餡使用です。
※この分量だと大量にできますので、1づつラップにくるんで冷凍保存しておくといつでも食べれます
このレシピの生い立ち
普段のご飯もモチモチに炊ける圧力鍋、
おはぎなら なおさらにモチモチでおいしいです☆

市販品を買うよりも ちょっとの材料でたーくさんできますので
お彼岸に周りの方へもお配りしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真のが28個できました
  1. もち米 2カップ
  2. 白米 1カップ
  3. 3カップ半
  4. 市販の粒餡 1㌔使用

作り方

  1. 1

    もち米と白米は合わせて研ぎ、3カップ半の水に最低1時間つけておきます。

  2. 2

    圧力鍋に1を入れ、
    圧がかかったら弱火で10分加圧。(電気圧力鍋の場合は、低圧で10分)。
    火を止め、自然放置で冷まします。

  3. 3

    炊き上がったら、すりこ木などで軽くつぶします。熱々なので火傷に気をつけて、手水(ほんの少しお塩を入れると後で甘さが引き立ちます)をつけながら、俵型に丸めます。

  4. 4

    3に粒餡をつけて出来上がり☆

コツ・ポイント

お米をあらかじめ最低1時間お水につけておくこと です。あとは圧力鍋パワーに任せて、モッチモッチです☆ お米はもち米と白米2:1のバランスがおいしいです☆
つぶ餡の他にも、お好みできなこやゴマ・・・もおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
erinco18
erinco18 @cook_40022387
に公開
夫と息子二人の4人家族です♦♫⁺♦ COOK PADのみなさんのレシピが素晴らしくて毎日お料理が楽しくなっています♡2007.9 ナショナル電気圧力鍋モニターさせて頂きました。 体に優しいご飯がダイスキ、健康ダイスキです♡
もっと読む

似たレシピ