りんごチーズケーキ

としこ屋
としこ屋 @cook_40019692
石川県金沢市

オーブンでじっくり焼いたりんごをたっぷりと焼き込んだカントリー風のチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
秋になると、りんごを使ったお菓子を焼きたくなります。アップルパイもりんごバターケーキも大好きですけど、ちょっと手をかけてカントリー風のチーズケーキに仕立ててみました。

りんごチーズケーキ

オーブンでじっくり焼いたりんごをたっぷりと焼き込んだカントリー風のチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
秋になると、りんごを使ったお菓子を焼きたくなります。アップルパイもりんごバターケーキも大好きですけど、ちょっと手をかけてカントリー風のチーズケーキに仕立ててみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸ケーキ型1台分
  1. りんご 4個
  2. グラニュー糖 70g
  3. レモン 大さじ2
  4. グラハムクラッカー 80g
  5. バター 50g
  6. クリームチーズ 200g
  7. サワークリーム 100g
  8. グラニュー糖 60g
  9. 2個
  10. 薄力粉 50g
  11. ベーキングパウダー 小さじ1
  12. ニラオイル  適量

作り方

  1. 1

    りんごの皮を剥いて、8等分の櫛形に切ってからさらに横に5分割する。塩水につける。グラュー糖をまぶし天板に広げる。

  2. 2

    レモン汁をふりかけ、200度のオーブンで30分~40分焼く。(途中で天地を返す)

  3. 3

    グラハムクラッカーをビニール袋にいれてたたきくずす。(フードプロセッサーを使うと、均一に細かくなる)

  4. 4

    ガラスのボウルにバターを入れて、電子レンジにかけてとかす。

  5. 5

    3と4をあわせる。

  6. 6

    紙を敷いたケーキ型の底に5をしきつめる。(ラップの上から手で押すとうまくできる。)

  7. 7

    卵白でゆるいメレンゲを作る。大きな泡が消えて白っぽくなったところで砂糖30gを加える。(つのがふにゃとなるくらいまで)

  8. 8

    ボウルに室温にもどしておいたクリームチーズとサワークリームを入れ、ハンドミキサーで柔らかく練る。

  9. 9

    残りの砂糖も加える。

  10. 10

    さらに、卵黄とバニラエッセンスを加えて混ぜる。

  11. 11

    メレンゲと粉類を2~3回に分けて交互に加え、さっくりと混ぜ合わせる。

  12. 12
  13. 13
  14. 14

    6の型に13の生地を流し入れる。

  15. 15

    2のりんごをのせる。

  16. 16

    湯せんにした170度のオーブンで約1時間焼く。

  17. 17

    冷めたら紙をはずす。

コツ・ポイント

わたしは、お菓子にりんごを使う時には、煮ないで焼いています。りんごを煮ると、コンポートとしては美味しいけど、お菓子に焼き込む時には水分が邪魔してしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
としこ屋
としこ屋 @cook_40019692
に公開
石川県金沢市
食べるために生きているかもしれないと思っています。美味しいものをいっぱい作って誰かに食べさせたい!だから、お客さまを呼んでpartyするのも大好きです。お料理とお菓子は、口コミでケータリングしています。exciteブログ書いています。https://toshikonokitchen.exblog.jp/ホームページはコチラです。 https://t-kitchen.itigo.jp/
もっと読む

似たレシピ