おせち☆はんぺんで簡単だてまき。

cocoatea @cook_40052751
ミキサーとフライパンだけで☆おうちで美味しい簡単だてまき!
このレシピの生い立ち
伊達巻が好き過ぎて作り始めました(^o^)/
おせち☆はんぺんで簡単だてまき。
ミキサーとフライパンだけで☆おうちで美味しい簡単だてまき!
このレシピの生い立ち
伊達巻が好き過ぎて作り始めました(^o^)/
作り方
- 1
ミキサーに細かくちぎったはんぺん&全ての調味料&卵2個を入れ、色が均一になるまで混ぜる。(すぐ均一になります)
- 2
1に卵を2個足し、また均一になるまで混ぜる。均一になったら最後の2個の卵を足し均一なるまで混ぜる。
- 3
フライパンにサラダ油(分量外)を塗り最弱火で一気に卵液を流し込む。ここでためらうと焼き目に年輪が入ってしまいます。
- 4
そのまま絶対にフライパンを動かさないで、蓋をして最弱火のまま20〜25分加熱して火を止める。
- 5
広げた巻き簀に焼き目が下になるように乗せる。四角くなるようにカットし、2〜3cm間隔で包丁の先を使い浅く切れ目を入れる。
- 6
巻き簀ごと気持ちキツめに巻き、3カ所輪ゴムでしっかり止めて汁気を切るために立てて放置する。1〜2時間。
- 7
汁が出なくなったら粗熱も取れているので冷蔵庫で冷やす。しっかり冷えたら食べられます!
- 8
2013'12/31追記
最弱火でも焦げてしまったとの報告がありました。時々竹串などで持ち上げて確認して見てください♪ - 9
↑ちなみに我が家はずっとガスコンロでIHは殆ど使ったことがありません。・゜・(ノД`)・゜・。
- 10
2013'12/31追記
巻き簀で巻く時に熱いとの報告がありました。汗 濡れ布巾などで手の防御してみると良いかもです♥️
コツ・ポイント
ミキサーで混ぜた時にふんわり感が出るので、それを出来るだけ潰さないようにするのがコツです。
オーブンで焼くと両面に焼き目がついてもっと綺麗に仕上がりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おせち✾ジュワッ~♥フライパンで伊達巻✾ おせち✾ジュワッ~♥フライパンで伊達巻✾
材料シンプル♪はんぺんでジュワッと美味しい伊達巻です。FPやミキサーでかんたん。お弁当や運動会、お持たせにも♡ けんたこ -
-
お節!伊達巻♪手作り簡単・フライパンで お節!伊達巻♪手作り簡単・フライパンで
1切れ=40kcal♪大晦日・お正月のおもてなし!はんぺんと卵をミキサーで混ぜて、フライパンで焼くだけ♪伊達巻は縁起物 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17768487