アオリイカの粕味噌漬-レシピのメイン写真

アオリイカの粕味噌漬

さかたや
さかたや @cook_40051697

アオリイカのお刺身に飽きたら、酒粕と味噌に漬けて焼いたらびっくりするくらいおいしかったです。
このレシピの生い立ち
手のひらサイズのアオリイカが釣れすぎて保存用に。

アオリイカの粕味噌漬

アオリイカのお刺身に飽きたら、酒粕と味噌に漬けて焼いたらびっくりするくらいおいしかったです。
このレシピの生い立ち
手のひらサイズのアオリイカが釣れすぎて保存用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酒粕 150g
  2. 味噌 150g
  3. みりん 40cc
  4. 砂糖 30g
  5. 40cc
  6. アオリイカ 手のひらサイズの胴4杯

作り方

  1. 1

    アオリイカは内臓・皮をはいで、胴だけ使います。

  2. 2

    そのほかの材料をブレンダーで混ぜて漬け床の出来上がり。

  3. 3

    イカに塗って一日くらい冷蔵庫へ。

  4. 4

    漬け床をぬぐって、ちょっと焦げるくらい焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

酒粕と味噌の種類で色々違ってくるので、酒粕:味噌=同量に、みりん・酒・砂糖でお好みの甘みと固さに調節する感じで。
あまじょっぱくて塗りやすければOK
ゲソとえんぺらも漬けてもいいけど、漬け床をぬぐいにくい・・さっと湯がいて酢味噌和えにでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかたや
さかたや @cook_40051697
に公開

似たレシピ