
アオリイカの粕味噌漬

さかたや @cook_40051697
アオリイカのお刺身に飽きたら、酒粕と味噌に漬けて焼いたらびっくりするくらいおいしかったです。
このレシピの生い立ち
手のひらサイズのアオリイカが釣れすぎて保存用に。
アオリイカの粕味噌漬
アオリイカのお刺身に飽きたら、酒粕と味噌に漬けて焼いたらびっくりするくらいおいしかったです。
このレシピの生い立ち
手のひらサイズのアオリイカが釣れすぎて保存用に。
作り方
- 1
アオリイカは内臓・皮をはいで、胴だけ使います。
- 2
そのほかの材料をブレンダーで混ぜて漬け床の出来上がり。
- 3
イカに塗って一日くらい冷蔵庫へ。
- 4
漬け床をぬぐって、ちょっと焦げるくらい焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
酒粕と味噌の種類で色々違ってくるので、酒粕:味噌=同量に、みりん・酒・砂糖でお好みの甘みと固さに調節する感じで。
あまじょっぱくて塗りやすければOK
ゲソとえんぺらも漬けてもいいけど、漬け床をぬぐいにくい・・さっと湯がいて酢味噌和えにでも。
似たレシピ
-
ヘルシーおつまみ!木綿豆腐の酒粕味噌漬け ヘルシーおつまみ!木綿豆腐の酒粕味噌漬け
発酵食品は最高!漬けておくだけで濃厚な豆腐で作るおつまみができあがります。酒粕と味噌の風味が最高ですよ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
お手製☆味噌漬け!柔らか鶏もも漬けお弁当 お手製☆味噌漬け!柔らか鶏もも漬けお弁当
酒粕(板)!自分で甘味噌酒粕を作って、色々漬けてみた☆驚くほど柔らかっ!酒粕の風味が美味!鶏もも肉の酒粕漬け弁当 モモとミルキィ☆ -
-
珍味!ほやの味噌漬~お酒がすすむ~♪ 珍味!ほやの味噌漬~お酒がすすむ~♪
食わず嫌いが多いほや。味噌漬けにすると磯の香りが和らいで食べ易く日持ちもします。旨みはぎゅっと濃縮。冷酒にぴったり! SWEETJ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771037