2種のニョッキ♪豆腐のラグーソースで

powallo
powallo @cook_40037520

今回は、じゃがいもとかぼちゃの2種類です♪強力粉を使って、もちもちです。バターであえるだけでもおいしいですよ。

このレシピの生い立ち
ニョッキを食べたくなったので、2種類作ってみました。ソースは、レシピID :17771607の『ヘルシー♪お豆腐 de ラグーソース☆』です。

2種のニョッキ♪豆腐のラグーソースで

今回は、じゃがいもとかぼちゃの2種類です♪強力粉を使って、もちもちです。バターであえるだけでもおいしいですよ。

このレシピの生い立ち
ニョッキを食べたくなったので、2種類作ってみました。ソースは、レシピID :17771607の『ヘルシー♪お豆腐 de ラグーソース☆』です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 100g
  2. かぼちゃ 100g
  3. 強力粉 80g
  4. 溶き卵 適量
  5. 小匙1
  6. オリーブオイル 適量
  7. 豆腐ラグーソース(レシピID :17771607 ) 2人分
  8. 乾燥バジル 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもとかぼちゃは竹串が通る程度に茹でる。レンジでもOK。

  2. 2

    じゃがいもをマッシャーでつぶし、強力粉40gと塩小匙1/2を加えゴムべらで混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に溶き卵を少しずつ加え、生地をまとめる。手でこねて綺麗にまとまるのを目安に!緩い場合は、強力粉で調整を。

  4. 4

    かぼちゃも、じゃがいもと同様に2と3を行う。

  5. 5

    クッキングシートに打ち粉をし、3と4の生地を伸ばす。

  6. 6

    包丁にも打ち粉をし、一口サイズに切る。

  7. 7

    お湯をわかし、塩を加える。6のニョッキを入れる。

  8. 8

    ニョッキが浮いてきたら、氷水にニョッキを入れ手で軽く洗う。
    ゆで汁は後で少し使います。

  9. 9

    クッキングペーパーで8のニョッキの水分を取り、オリーブオイルを絡める。

  10. 10

    豆腐のラグーソースをフライパンに入れ、7のゆで汁を少し加え温める。

  11. 11

    ソースがフツフツしてきたら、9のニョッキを加え絡める。

  12. 12

    お皿に盛り付け、バジルをふる。

コツ・ポイント

今回は切っただけでしたが、フォークで模様をつけると綺麗です。ほうれん草のピューレをまぜて、緑色のニョッキもいいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
powallo
powallo @cook_40037520
に公開
食べるの大好き♪お料理大好き♪お菓子作り大好き♪なのに、オリジナルレシピがほとんどない私・・・これからオリジナルにも挑戦していきたいと思います(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ