新生姜のロールコロッケ☆

iam樹
iam樹 @cook_40038457

ソース味のコロッケ生地で新生姜を巻いて☆
サッパリいただけるボリューム満点のコロッケです♪
このレシピの生い立ち
新生姜とソース味は相性がいいと思い…コロッケのじゃがいもにあらかじめソースで下味をつけて組み合わせてみました。巻きやすいようにひき肉を使わずお肉を外側にしたら、それぞれの存在感をしっかり感じつつも調和のとれた美味しいコロッケになりました♪

新生姜のロールコロッケ☆

ソース味のコロッケ生地で新生姜を巻いて☆
サッパリいただけるボリューム満点のコロッケです♪
このレシピの生い立ち
新生姜とソース味は相性がいいと思い…コロッケのじゃがいもにあらかじめソースで下味をつけて組み合わせてみました。巻きやすいようにひき肉を使わずお肉を外側にしたら、それぞれの存在感をしっかり感じつつも調和のとれた美味しいコロッケになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

新生姜3本分・12切れ
  1. 豚薄切り肉 3~6枚
  2. じゃがいも 200g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 岩下の新生姜 3本
  5. 塩・こしょう 各少々
  6. とんかつソース 小さじ1
  7. 小麦粉溶き卵・パン粉 各適量
  8. サラダ油 炒め用・揚げ物用各適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。柔らかくゆでて粉ふきいもにしてつぶし、塩・こしょう・とんかつソースで調味する。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにしてサラダ油少々を熱したフライパンでしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ①と②を混ぜ合わせ、あら熱が取れるまで冷ます。(平らなお皿に広げると早く冷めます。)

  4. 4

    豚肉を3等分に分けて広げ、③のコロッケ生地をそれぞれに乗せて手のひらで押さえて密着させる。

  5. 5

    ④の巻き始め側のコロッケ生地の上に新生姜をそれぞれ1本ずつ乗せる。お肉の端を優しく持ち上げて、巻いていく。

  6. 6

    巻き上がったら両手のひらで優しく転がして形を整える。○のフライ衣を小麦粉・溶き卵・パン粉の順につける。

  7. 7

    ⑥を高めの中温に熱した揚げ油でカラリと揚げる。
    食べやすく切り分けて盛りつけたら出来上がり♪ 

  8. 8

    豚肉は新生姜1本につき薄切り肉を1~2枚程度と記載していますが、お肉の大きさや厚みなどによってお好みに増減して下さいね。

  9. 9

    コロッケ生地と密着させてから巻くので、大きめの細切れ肉をつなぎ合わせても大丈夫です♪

コツ・ポイント

④ではコロッケ生地はお肉の長さの半分程度を目安に乗せ、生地をお肉に手のひらで平らに押しつけると、お肉と密着して扱いやすくなりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
iam樹
iam樹 @cook_40038457
に公開
2023.9ブログお引越ししました。 https://iamitsuki.livedoor.blog/できるだけ野菜をたくさん食べられるような食卓を目指しています。 …でも飲んべえ夫婦ゆえ、お酒の肴系のお料理が多いかも!?(^^;) コメント欄は只今多忙につき閉じさせていただいています。 また、つくれぽを下さった皆様、お礼に伺えず申し訳ありません…本当にありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ