古漬け野沢菜のネバネバうどん(^-^)v

☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580

漬物として食べるのに飽きた野沢菜も、このネバネバうどんに入れれば、美味しいアクセントになり、メチャうま~。(o^-')b
このレシピの生い立ち
漬物として食べ飽きてしまった古漬けの野沢菜消費で考えた一品。

古漬け野沢菜のネバネバうどん(^-^)v

漬物として食べるのに飽きた野沢菜も、このネバネバうどんに入れれば、美味しいアクセントになり、メチャうま~。(o^-')b
このレシピの生い立ち
漬物として食べ飽きてしまった古漬けの野沢菜消費で考えた一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん乾麺 90g
  2. ☆卵 1コ
  3. 野沢菜(古漬け) 60g
  4. 長芋 5cm
  5. ☆ほんだし 小さじ1/2
  6. 納豆 1パック
  7. 青じそ 2枚
  8. 白ゴマ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    卵とすりおろした長芋・小口切りした野沢菜をよく混ぜ、冷水でしめ 水気をきったうどんと混ぜ合わせ、お皿に盛る。

  2. 2

    付属のタレと辛子を入れ、よく混ぜた納豆を麺の上に盛り、千切りにしたシソを添え、上から白ゴマを散らして出来あがりです。

コツ・ポイント

卵は、白身を切るよう(こしがなくなるよう)によく混ぜてください。 
茹でたうどんの水気は、しっかりきってください。
野沢菜の塩分により、分量を調節してください。
お好みで海苔を散らしても美味しいハズ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580
に公開
夫婦仲良く2人暮らし♪            好き嫌いが多い上に、レトルト調味料が苦手な夫の為、工夫と挑戦の日々。p(>_<)q  少しづつレパートリーが増えていくといいな~。 (o^−^o)                 注)不定期に写真差換えやレシピの微調整をすることがあります。
もっと読む

似たレシピ