野菜たっぷり!きんぴら風♪チャプチェ

ドミニクニック @cook_40043841
ごぼうににんじん、エリンギにパプリカ、ニラも入ってとってもヘルシーなチャプチェ。作り置きの韓国風しょうゆだれで簡単。
このレシピの生い立ち
お腹と冷蔵庫のおそうじ。
野菜たっぷり!きんぴら風♪チャプチェ
ごぼうににんじん、エリンギにパプリカ、ニラも入ってとってもヘルシーなチャプチェ。作り置きの韓国風しょうゆだれで簡単。
このレシピの生い立ち
お腹と冷蔵庫のおそうじ。
作り方
- 1
ゴボウは洗って丸めたホイルで皮をこすり取り、斜め切りにしてから薄切りにする。
- 2
にんじん、パプリカも同じくらいの太さの細切りにする。エリンギは半分の長さに切り、手で裂く。ニラも同じくらいの長さに切る。
- 3
フライパンに★と韓国風しょうゆだれ大さじ2を煮立たせ、食べやすい長さに切った春雨を入れ中火で煮る。
- 4
10分ほど汁気がなくなるまで煮て火を止め、ごま油少々、ゴマ、黒こしょうをふって容器に取り置く。
- 5
牛肉をボウルに入れ韓国風しょうゆだれ小さじ2を加え手でもむ。エリンギも別のボウルに入れ、残りのしょうゆだれを入れもむ。
- 6
フライパンにごま油を熱し、牛肉を入れて炒め。肉に火が通ったら火を止めて容器にうつす。
- 7
エリンギを牛肉を取り出したフライパンで炒めて取り置く。
- 8
洗ったフライパンにごま油をあたため、ごぼうを炒める。しんなりしたら、にんじん、パプリカも加えて炒める。
- 9
塩、おろしにんにく、おろししょうがを加え、味をみて最後にニラを加えてすぐ火を止める。この野菜炒めは薄味に仕上げる。
- 10
食べる直前に春雨と、牛肉、エリンギと9を混ぜてどうぞ。
コツ・ポイント
'12年2月22日に行程見直しました。韓国春雨をもどさず煮ると取っておいても味が薄くなりません。
似たレシピ
-
フライパン1つで☆きんぴらチャプチェ フライパン1つで☆きんぴらチャプチェ
フライパンに次々材料を投入していくだけの簡単おかず♪ 戻さずに入れた春雨が肉とごぼうの旨味を吸い、白ご飯によく合います 三上摂 -
-
-
しらたきの常備菜。チャプチェ風きんぴら しらたきの常備菜。チャプチェ風きんぴら
鍋1つで格安短時間で出来るシンプルなレシピ。食物繊維もたっぷり取れるしビールにも合う。味を濃いめにしてお弁当のおかずにも ぞうさんのお台所 -
-
-
-
-
-
チャプチェ風スタミナ炒め✨スタミナ丼にも チャプチェ風スタミナ炒め✨スタミナ丼にも
韓国料理から、豚にら春雨のチャプチェ風スタミナ炒めですよ!春雨の甘辛炒め☆チャプチェ丼にしてモリモリ食べてね♪ 愛と癒しを届けるキッチン🍀
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17774652