大分の味☆鶏の唐揚げ

ちょめた
ちょめた @cook_40077987

オーソドックスな醤油味の唐揚げです。お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
これこそ母の味ですね!お弁当に入ってると嬉しくなる1品です♡

大分の味☆鶏の唐揚げ

オーソドックスな醤油味の唐揚げです。お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
これこそ母の味ですね!お弁当に入ってると嬉しくなる1品です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ●酒 大1
  3. ●塩 小1
  4. ■酒 大1
  5. ■濃口醤油 大1(濃く感じる場合は小2)
  6. ■砂糖 小1
  7. おろしにんにく 小1/2
  8. おろししょうが 小1/2
  9. 片栗粉 大1
  10. 薄力粉 大1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を適当な大きさに切り、●をもみこんで15~20分常温でおいておく。

  2. 2

    出てきた水分をキッチンペーパー等でしっかりふき取って、■をもみこむ。

  3. 3

    片栗粉と薄力粉を加えて軽くまぜ、揚げていく。

  4. 4

    ※いつものようにあたしは二度揚げですね。1度目は低温でじっくり、2度目は高温でかりっと仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょめた
ちょめた @cook_40077987
に公開
※砂糖はきび砂糖、醤油は九州の甘めなものを使用しています。味見しながら、調節してくださいね。主人と息子の3人家族です。味にうるさい主人のおかげでちょっとずつ腕がみがかれていってる…と思いたいっ♡手早く作れる料理や、手間をかけた料理など色々レシピございますよ~♪たまにお菓子(笑)http://ameblo.jp/chometa/で日々の日記もつけてます♡よかったら遊びに来てくださいね。
もっと読む

似たレシピ