お父さんの「じゃがいも煮」

シオタコ @cook_40055541
薄味の味付けで、素材の旨味を味わうじゃがいも煮。自己流です。
このレシピの生い立ち
好きな物を勝手に組み合わせました。油揚げを入れても良いかと思います。色々アレンジしてみて自分流に作ってみて下さい。
お父さんの「じゃがいも煮」
薄味の味付けで、素材の旨味を味わうじゃがいも煮。自己流です。
このレシピの生い立ち
好きな物を勝手に組み合わせました。油揚げを入れても良いかと思います。色々アレンジしてみて自分流に作ってみて下さい。
作り方
- 1
鍋で豚バラ肉に火を通し、皮を剥き一口サイズにカットした大根とにんじんを入れ一緒に炒めます。よく洗った新ジャガを入れます。
- 2
軽く火が通ったら、水を入れ昆布と水切りネットに入れた削りカツオを入れ、中火で煮ます。沸騰する直前に昆布は抜きます。
- 3
灰汁取りをして、玉コンニャクを入れます。醤油と塩、砂糖、料理酒を入れます。弱火で落としぶたをし、約15分煮込みます。
- 4
新ジャガに竹串が通ったら、火を落としごま油を入れます。
コツ・ポイント
味付けは、薄味で出汁の旨みと素材の味を生かすようにして下さい。
似たレシピ
-
-
コロコロ野菜と蒟蒻のおかかドレ和え コロコロ野菜と蒟蒻のおかかドレ和え
ダイエット仕様♪歯応えの違いを楽しみながら、良く噛んで味わうことができます。素材とおかかとドレッシングの旨味を堪能あれ そらいろのたね -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17782589