*アンナのボルシチ*

yusya @cook_40056741
ロシア人のアンナに教えてもらった本場のボルシチ。お野菜だけのさっぱりくせになるヘルシーなスープです♪
このレシピの生い立ち
隣の部屋に住んでいたロシア人のアンナに教えてもらいました。
*アンナのボルシチ*
ロシア人のアンナに教えてもらった本場のボルシチ。お野菜だけのさっぱりくせになるヘルシーなスープです♪
このレシピの生い立ち
隣の部屋に住んでいたロシア人のアンナに教えてもらいました。
作り方
- 1
〇材料をきる〇
a→薄い千切り(器械で削るとちょうどいい)
b→みじん切り
c→千切り - 2
フライパンに油をひいて、abcの材料(じゃがいもは除く)を材料が書いてある順に重ね入れる。
- 3
上から油を少しかけて弱火にかけてふたをする。
- 4
スープ鍋に作りたい分量分のお湯を沸かし、塩とブイヨンを入れてじゃがいもをゆでる。
- 5
じゃがいもやわらかくなったら③のいフライパンの中身を加え、月桂樹の葉とディルと塩を入れ弱火で30分ほど煮る。
- 6
仕上げににんにくのみじん切りを入れ、火を止めて出来上がり♪
コツ・ポイント
本来ならスメタナ(サワークリーム)を落として混ぜながら食べるのですが、個人的にちょっと苦手なので入れませんでした。ポイントはフライパンに野菜を入れたときにかき混ぜず、あくまでも静かに蒸すようなかんじにすることらしいです。
似たレシピ
-
ウクライナ料理:グリーン・ボルシチ ウクライナ料理:グリーン・ボルシチ
Fortranでウクライナ女性オレナさん(Oлена san)から教えていただいた野菜のボルシチ。さっぱりしたディル味 MilkySophie -
-
-
-
-
-
-
本場ウクライナの味! 最高のボルシチ 本場ウクライナの味! 最高のボルシチ
真冬の寒い夜に、体も心も温めてくれるボルシチ。ウクライナ出身のベロニカママから習った本場の味です。クリスマスの夜にも。 Little Darling -
ロシアの味・昔ながらのシンプルなボルシチ ロシアの味・昔ながらのシンプルなボルシチ
ロシア料理が好きで、ロシアに詳しい友達に作り方を教えてもらいました。ビーツはライフやKINOKUNIYAで手に入ります。 art_decor -
ウクライナの友人のボルシュ(ボルシチ) ウクライナの友人のボルシュ(ボルシチ)
ビーツや玉ねぎ、人参などの野菜のスープです。別名「ボルシチ」で有名ですが、ロシアではなく、ウクライナ発祥の料理です❗ goldoha
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783174