ゆで豚スタミナにんにくソースがけ☆白切肉

とんとんなかま
とんとんなかま @cook_40056784

いつものゆで豚に飽きたとき、たれを変えるだけでエスニックな味を楽しめます。
このレシピの生い立ち
お客さんが大勢来るとき、よく作ります。豚肉をゆでてさえおけば、何人きても大丈夫です。

ゆで豚スタミナにんにくソースがけ☆白切肉

いつものゆで豚に飽きたとき、たれを変えるだけでエスニックな味を楽しめます。
このレシピの生い立ち
お客さんが大勢来るとき、よく作ります。豚肉をゆでてさえおけば、何人きても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚バラ肉(ブロック)    300g            
  2. 塩・こしょう 適量
  3. 大さじ3
  4. 《たれ》
  5. ニンニク 2片
  6. 万能ねぎ(小口切り) 2〜3本
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. 白砂糖 大さじ1/2
  9. 小さじ1
  10. うまみ調味料 少々

作り方

  1. 1

    《材料》

  2. 2

    豚バラ肉を縦半分に切る。塩、こしょうをして30〜40分おく。

  3. 3

    鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰させる。酒と2)の肉を入れ、火が通るまでゆでる(30〜40分)。

  4. 4

    たれの材料を混ぜ合わせる。

  5. 5

    ゆであがった肉を取り出し冷まして、薄切りにする。皿に盛りつけ、たれをかける。

コツ・ポイント

豚肉のゆで汁は、スープに利用できます!
和風テイストには、ポン酢でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんとんなかま
とんとんなかま @cook_40056784
に公開
国際子育てクラブ、トントン。そこで活動する外国人メンバーが日本人メンバーとともに、成人学級や公立小学校、ママ向けプログラムなど異文化理解教育として紹介してきたお料理の中から大好評だったレシピを大公開!外国人目線の失敗談や笑い話ありの、楽しいレシピ公開です。
もっと読む

似たレシピ