作り方
- 1
切り干し大根を水洗いして、たっぷりの水につける。(15分くらい)
- 2
大豆は、一晩水に浸してから、たっぷりの水でやわらかくまるまでゆでる。
- 3
ほうろう鍋などにごま油少々をいれて、大豆ともどして水を切った切り干し大根をいれる。好みでゴマをいれて炒める。
- 4
炒まったところに大豆の茹で汁カップ半分くらいと*の材料をいれて、中火で煮込む。
- 5
水分が飛んできたら、松前漬け(昆布とイカ)を汁ごと大さじ2ほどいれる。
- 6
水分が半分くらいになるまで煮詰める。最後にかざりでゆでたにんじんとカブの葉をそえてみました。
コツ・ポイント
出し汁と昆布の部分を松前漬け(自家製)でやってみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788051