ヨーグルト de レアチーズケーキ

全部手作りのチーズケーキ!ビスケット生地の香ばしさと、濃厚だけどちょっとヘルシーなクリームチーズが絶妙です♪
このレシピの生い立ち
雑誌の載ってたおいしそうなレアチーズケーキ、レシピ通りに作ると超濃厚。
濃厚でコッテリなチーズケーキは大好きだけど、1切れ食べるだけでかなりお腹にたまる・・・。
なのでもう少し軽くヘルシーに出来ないかと改良してみました。
ヨーグルト de レアチーズケーキ
全部手作りのチーズケーキ!ビスケット生地の香ばしさと、濃厚だけどちょっとヘルシーなクリームチーズが絶妙です♪
このレシピの生い立ち
雑誌の載ってたおいしそうなレアチーズケーキ、レシピ通りに作ると超濃厚。
濃厚でコッテリなチーズケーキは大好きだけど、1切れ食べるだけでかなりお腹にたまる・・・。
なのでもう少し軽くヘルシーに出来ないかと改良してみました。
作り方
- 1
事前にヨーグルトからクリームチーズを作っておく。(**葉っぱ**さん・参照:319325)
- 2
土台生地作りの準備:バターは室温に戻しておく。粉はふるっておく。くるみはローストして刻んでおく。
- 3
柔らかくなったバターを混ぜ、ブラウンシュガーを加えて更に混ぜる。ふるった粉を加えて混ぜる。
- 4
刻んだくるみを加え混ぜ、ひとまとまりにして、冷蔵庫で最低30分生地をねかす。
- 5
オーブンは170度に余熱しておく。冷蔵庫から出した生地はバターを塗っておいた型に敷き詰めて20分焼く。
- 6
焼き上がったビスケット生地は型に入れたまま冷ます。
- 7
生クリームを8分立て位にホイップしておく。(クリームチーズがゆるい場合は生クリームは固めにホイップしておく)
- 8
クリームチーズに砂糖を加え混ぜ、【7】の生クリームを加え混ぜ、レモン汁を加え混ぜる。
- 9
【8】を冷めた【6
】に流し入れ、表面を平らにして冷蔵庫で半日~1日冷やし固める。 - 10
熱いタオルで型の回りを巻いて、型から出すとキレイに出せます。、(あれば軽く粉糖をふって)完成!
- 11
お好みでソース(キャラメル、ベリーソースなど)をかけるとおいしいですよ
コツ・ポイント
☆クリームチーズは少しかために水切りを。(最低1日以上)
☆ビスケット生地に加えたブラウンシュガーが溶けずに粒に
なっても、ザクザク感が出て良いので、無理に潰さなくてOK。
☆型から出す時は回りを熱いタオル等で少し巻いてから。
似たレシピ
その他のレシピ