大葉のヘルシー&満腹おからつくね

華那衣 @cook_40035505
ちょっと材料を工夫するだけで簡単ダイエット。でも、簡単!!おつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
大量にあるおからと鶏ひき肉。そして香りのいい紫蘇でダイエット&便秘解消です。
大葉のヘルシー&満腹おからつくね
ちょっと材料を工夫するだけで簡単ダイエット。でも、簡単!!おつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
大量にあるおからと鶏ひき肉。そして香りのいい紫蘇でダイエット&便秘解消です。
作り方
- 1
おから、ひき肉、卵、片栗粉をしっかりこねて種を作る。
- 2
①を平らに丸めて、紫蘇で巻く。
- 3
油を薄く敷いたフライパンに②を入れて、中火で蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
③に大体火が通ったら、ひっくり返して同様に蓋をして中火で中までしっかり火を通す。
- 5
両面がしっかり焼けて中まで火が通ったら火を止め、●のあわせ調味料を加えて全体に絡ませたら出来上がり♡
コツ・ポイント
今回はおからも加えましたが、もちろんひき肉オンリーでもOK。
しそをなくしてプレーンにしたら子供さんもおいしくいただけます。
今回はヘルシー使用で鶏ひき肉を使いました。牛ひき肉でもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
洗い物が少ない☆簡単ヘルシーつくね 洗い物が少ない☆簡単ヘルシーつくね
「夕飯のおかずに」とたくさん作り置きするおから。同じ味に飽きてしまった時は雰囲気を変えて、最後まで美味しく頂きましょう♪ てっちーべる☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17789323