鮭のまぜ寿司

とんころり
とんころり @cook_40049329

暑くなるこの季節オススメのメニュー! 簡単で手頃に出来ちゃう。キュウリのシャキシャキ感と甘辛鮭が酢飯に良く合います^^
このレシピの生い立ち
暑くなってくるこの季節に、お婆ちゃんがよく作ってくれたまぜ寿司。食欲の無いときでも食べやすくて簡単に作れます。

鮭のまぜ寿司

暑くなるこの季節オススメのメニュー! 簡単で手頃に出来ちゃう。キュウリのシャキシャキ感と甘辛鮭が酢飯に良く合います^^
このレシピの生い立ち
暑くなってくるこの季節に、お婆ちゃんがよく作ってくれたまぜ寿司。食欲の無いときでも食べやすくて簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 2合
  2. 鮭(中辛) 3切れ
  3. キュウリ(スライス 2本
  4. だし昆布(2cm×4cm程) 1枚
  5. ○酢 大3
  6. ○砂糖 大2
  7. ○塩 小1
  8. 少々
  9. 煎りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    米を洗いだし昆布を入れて普通に焚いていく。

  2. 2

    キュウリをスライスして塩で揉んで、しんなりしたら水で洗って絞っておく。 鮭は焦げ目が付かないように焼いてほぐしておく。

  3. 3

    小鍋に○の材料を入れて煮詰めて、寿司酢を作って冷ましておく。

  4. 4

    ご飯が炊けたら昆布は出して、すし桶に移して③で作った酢を少しずつ入れてシャモジで切るように混ぜていく。

  5. 5

    酢が全部入ったら、うちわであぶり冷ましておく。冷めた酢飯に②を入れてザックリ混ぜ、濡れ布巾を掛けて少し寝かせておく。

  6. 6

    器に盛り煎りゴマをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

⑤で少し寝かせるのは、味をしっかりなじませるためです。寝かせれば寝かす程味わいが増すような気がします^^ 酢はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんころり
とんころり @cook_40049329
に公開
始めまして(^^)お料理好きの平凡な主婦で~す。 いろんなパンやお菓子を作っていきたいと思ってま~す♪ 仕事の休みの日はキッチンで1日を過ごしてしまい・・・ 掃除は?って感じで怠けてしまっているとんころりです・・・  
もっと読む

似たレシピ