ベジタリアン用ヘルシーラザニア

完二の母さん
完二の母さん @cook_40090282

動物性タンパク一切使わないのに、とっても美味しいですよ!手間はかかるけど、ベジタリアン以外の方にもオススメ
このレシピの生い立ち
カフェエイトのレシピをテンペに変えて。

ベジタリアン用ヘルシーラザニア

動物性タンパク一切使わないのに、とっても美味しいですよ!手間はかかるけど、ベジタリアン以外の方にもオススメ
このレシピの生い立ち
カフェエイトのレシピをテンペに変えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

A. 豆腐クリームチーズとB. ラグーソースとC. 挟む具
  1. A. 木綿豆腐 一丁
  2. A. 乾燥バジル 適量
  3. A. レモン果汁 大さじ2
  4. A. オリーブ 大さじ3〜4
  5. A. ニンニクみじん切り 大さじ1
  6. B. テンペ 二枚
  7. B. 玉ねぎ 一個
  8. B. 人参 1/2本
  9. B. セロリ 一本
  10. B. 乾燥のタイム、ローズマリー、バジル、ローリエ 適量
  11. B. ホールトマト 2缶
  12. B. 赤ワイン 100cc
  13. B. ニンニクみじん 適量
  14. B. 鷹の爪 適量
  15. C. ナス(縦に四等分スライス) 二本
  16. C. じゃがいも(5mmスライス) 二個
  17. C. ほうれん草(適当な長さに) 1/2束
  18. C. ラザニア用のパスタ 適量

作り方

  1. 1

    B作成:セロリ、人参、玉ねぎをみじん切り。
    ニンニクも三かけくらいみじん切り。
    テンペもみじん切り。

  2. 2

    豆腐は前日から水切りしておく。しっかりと!これ重要。

  3. 3

    鍋にニンニクみじんと鷹の爪入れて、香りが出たらセロリ、人参、玉ねぎをしっかり炒める

  4. 4

    テンペもいれてよく炒める(焦げやすいのであまり時間はかけあれないかも。)

  5. 5

    全体がよく炒まってしんなりしたら、赤ワイン入れてさらに炒める

  6. 6

    ホールトマト入れる

  7. 7

    ハーブ類入れる。よく煮込む。半量になるくらいが目安。塩コショウで味付け

  8. 8

    A作成:フードプロセッサーに豆腐とニンニクとレモン果汁いれて攪拌する。

  9. 9

    オリーブオイルと塩胡椒でさらに攪拌

  10. 10

    味を見ながら、オイルと塩コショウ、レモン果汁を追加したりして。

  11. 11

    C作成:野菜ごとに、オリーブオイル等でじっくりソテーする。塩コショウしておく。

  12. 12

    パスタを茹でておく

  13. 13

    耐熱容器にミルフィーユ状態にしていく。

  14. 14

    パスタ、ラグーソース、野菜、クリームチーズ、パスタ、ラグーソース、野菜、クリームチーズ、パスタ、ラグーソース
    順に重ねる

  15. 15

    トップにお好みで、チーズまたはクリームチーズ、パン粉などをかける。写真は冷蔵庫に余っていたピザ用チーズ…

  16. 16

    オーブンで15分くらい焼いて中まで熱くする。出来上がり。

コツ・ポイント

使用するラグーソースは作成した分の半量程度ですので、残りは冷凍して、パスタソースとして使えます。クリームチーズもこれでも余るので、サンドイッチなどに使ってね。(別レシピあり)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
完二の母さん
完二の母さん @cook_40090282
に公開
最近、ゆるーいベジタリアンになりました。肉、牛乳等は使用しませんが、魚介はたまに食べています。レシピを参照するとき、野菜はできる限り有機野菜や無農薬のものを使ってね。
もっと読む

似たレシピ