野菜たっぷり*本格的なポークカレー

カレー粉プラス市販のルーを使った本格的な味のポークカレーです。 ヘルシーでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
昔から作っているカレーです。このカレーを食べると市販のルーだけのカレーは食べられないと
娘が言っておりました。ルーが少ないのでヘルシーに頂けると思います。
野菜たっぷり*本格的なポークカレー
カレー粉プラス市販のルーを使った本格的な味のポークカレーです。 ヘルシーでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
昔から作っているカレーです。このカレーを食べると市販のルーだけのカレーは食べられないと
娘が言っておりました。ルーが少ないのでヘルシーに頂けると思います。
作り方
- 1
野菜はお好みの大きさに切る。にんにくはみじん切りにする。 人参1本、リンゴは摺り下ろす。玉ねぎは薄切りにする。
- 2
耐熱容器に薄切り(微塵きりでも)にした玉ねぎを入れ、バター大1を入れレンジに6~7分かけます。
- 3
鍋に油を入れ、にんにくを炒めてから、2の玉ねぎを加え、あめ色になるまで炒め、肉、野菜の順に炒めます。
- 4
水、トマト水煮、摩り下ろし野菜、コンソメの素を加え煮込む。
- 5
アクを取り除きながら、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
- 6
野菜に8割りくらい火が通ったら、カレー粉を炒めて加えます。
- 7
野菜が煮えたら市販のカレールー、ソース、蜂蜜を加え味を調えます。
- 8
*ターメリックライスも合います。
レシピID : 18664391 - 9
※トマト缶を加えると、酸味が出るので、お好みで入れて下さい。入れなくてもOKです。
- 10
※玉ねぎを炒めるのが面倒な時は長めにレンジにかけてから、少し炒めるだけでも美味しく出来ます。
- 11
*人参は摺りおろしが面倒な時は、FPで微塵きりにしてもOKです。りんごもお好みで加えなくてもOKです。
- 12
※野菜を炒めた後にカレー粉を炒めても良いのですが、煮込み過ぎるとカレーの風味が落ちるので、後から入れています。
コツ・ポイント
カレー粉はお好みで調節して下さい。
カレー粉は種類によって炒めなくても良い物も有ります。炒めすぎると苦くなるので注意して下さい。玉ねぎはよく炒めないと臭みが出るので注意して下さい。隠し味にココア、醤油等入れても美味しいです。
似たレシピ
-
市販のルーで絶品【本格ポークカレー】 市販のルーで絶品【本格ポークカレー】
市販のルーで作るちょっと本格的なポークカレーです(๑•ૅㅁ•๑)ルーの指定もなく、こちらのレシピでほぼ網羅できると思います。お店とお家カレーの中間の味わい。とっても美味しいので、是非お使いください♪ C.C.C.らぼ -
給食の味☆みんな大好きポークカレー♪ 給食の味☆みんな大好きポークカレー♪
小麦粉、バター、カレー粉でルーは簡単に作れます♪コンソメ不使用で優しい味☆給食カレーの再現レシピです☆ 人気検索1位☆ マカカヌ -
-
-
-
ルーなし!簡単発酵ポークカレー ルーなし!簡単発酵ポークカレー
ルーを使用しないのでカロリーオフでヘルシーです!油っぽさがないので洗い物も楽チン♪中辛ほどの辛さになります鶏肉でも美味しくできます! きなもも -
ルーを使わない簡単ポークカレー♪ ルーを使わない簡単ポークカレー♪
我家のお野菜たっぷりポークカレー、市販のルーを使わないで作っています。 煮込みまで15分! 簡単なのにとっても美味です♡ Miella -
-
圧力鍋で簡単ポークシチュー★ポークカレー 圧力鍋で簡単ポークシチュー★ポークカレー
市販のルゥで簡単に♪大きめ具材だけど圧力かけてるのでゃゎかくてぅまみもでて美味しー(*´艸`)調味なし! 3姫2太郎ママ
その他のレシピ