スウェーデン冬の定番☆ジンジャークッキー

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

'16.12.28、100人話題入り大感謝♬
クリスマスに欠かせないスウェーデンのクッキー
スパイスの香りがたまりません

このレシピの生い立ち
スウェーデンのPepparkakor。モラセスを身近なメープルシロップとブラウンシュガーで代用し、作りやすくしました。クリスマスには、これをグルッグという赤ワインに砂糖やスパイス、レーズン、アーモンド等を加えた温かい飲み物と共に頂きます。

スウェーデン冬の定番☆ジンジャークッキー

'16.12.28、100人話題入り大感謝♬
クリスマスに欠かせないスウェーデンのクッキー
スパイスの香りがたまりません

このレシピの生い立ち
スウェーデンのPepparkakor。モラセスを身近なメープルシロップとブラウンシュガーで代用し、作りやすくしました。クリスマスには、これをグルッグという赤ワインに砂糖やスパイス、レーズン、アーモンド等を加えた温かい飲み物と共に頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大小合わせて20枚程
  1. 無塩バター 25g
  2. メープルシロップ 30cc
  3. きび砂糖 又は 三温糖 60g
  4. ★シナモンパウダー 小匙1/2
  5. ★クローブ(パウダー 小匙1/2
  6. ジンジャー(パウダー 小匙1/2
  7. ひとつまみ
  8. 30cc
  9. 薄力粉 150g
  10. 重曹 小匙1/2
  11. アイシング(お好みで)
  12. 粉砂糖 25g
  13. レモン 大匙1/4~1/2

作り方

  1. 1

    ☆の粉類はふるい、★のスパイスと共にボウルに入れておきます。

  2. 2

    小鍋にバター、三温糖、シロップを入れ、弱火で温めバターが溶けたら水も加えよく混ぜます。

  3. 3

    粉類に少しずつ振りかけ、2分程、滑らかに練り混ぜます。

  4. 4

    ラップで覆い、冷蔵庫で2時間ほど寝かせます。

    寝かせると、生地がのばし易くなります。

  5. 5

    オーブンは180度に予熱します。

    ④の生地を2mm厚さにのばし、お好みの型で抜きます。13~15分焼きます。

  6. 6

    焼き上がったら、網の上等で冷ましてパリっとさせて完成♬

  7. 7

    お好みで、アイシングでデコレーションしても楽しいですね。

    その場合は、粉砂糖にレモン汁を加えたものでどうぞ☆

  8. 8

    バニラアイスに添えても♪スパイスの香りがよく合います☆

  9. 9

    スウェーデンで購入したクッキー型です。

    伝統的な馬や鹿を象ったものが特徴の様です☆

  10. 10

    クリスマスツリーのオーナメントにも良いですね
    (*^^*)

  11. 11

    スウェーデン冬の定番☆ジンジャーケーキ

    ID :19193040

  12. 12

    ルッセカッテル
    (サフランパン)

    ID : 18925272

  13. 13

    2016.12.28
    100人の方に作って頂きました♥
    数多くの素敵なつくれぽに感謝一杯です
    (人''▽`)

コツ・ポイント

北欧のタイプは薄いため、生地は2mm程度の厚さで充分です。生地は卵を使わない分、日持ちもします。

'14.12.23追記
クローブ⇛カルダモンでも香り高く美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ