牛肉と牛蒡の和風味噌キーマカレー

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

塊肉で手作りミンチ★お肉のジューシーさと弾力が違います
このレシピの生い立ち
キーマカレーが食べたくなったので作りました

牛肉と牛蒡の和風味噌キーマカレー

塊肉で手作りミンチ★お肉のジューシーさと弾力が違います
このレシピの生い立ち
キーマカレーが食べたくなったので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肉ブロック 200g
  2. 牛蒡 100g
  3. 干ししいたけ 3コ
  4. 長ネギ 1本
  5. 味噌 大さじ1
  6. トマト水煮缶(カットタイプ) 150cc
  7. 洋梨 1/4コ
  8. にんにく 1かけ
  9. 生姜 1かけ
  10. カレー粉 大さじ1~
  11. サラダ油 大さじ1
  12. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉を2cm角に切り、フードプロセッサーを約5~7秒ほど回し、カットする

  2. 2

    椎茸は戻し、石づきを外し5mm角に切る。長ネギ、生姜、にんにくはみじん切り

  3. 3

    牛蒡は皮をタワシなどを使ってこすり洗いし、5mm角に切り、水に晒しアクを抜く

  4. 4

    洋梨は皮を剥き、適当な大きさに切る

  5. 5

    鍋にサラダ油、にんにく、生姜、長ネギを入れ火にかける

  6. 6

    にんにくの香りがたてば、①を加え、肉がパラパラになるようにかき混ぜながら2、3分炒める(塩・胡椒を振る)

  7. 7

    牛肉の色が変わったら、牛蒡、椎茸、洋梨を加え、洋梨を木べらなどで潰しながら、2分ほど炒める

  8. 8

    カレー粉を加え混ぜ合わせ、トマト缶、椎茸の戻し汁、味噌を入れる

  9. 9

    強めの火で混ぜながら、水分がほぼ無くなるまで炒め、塩・胡椒で味をととのえる

  10. 10

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

  11. 11

    お肉屋さんに頼んで粗挽きに挽いてもらっても良いです。(一応、普通のお好きなミンチでもお作り頂けます)

コツ・ポイント

フードプロセッサーは様子をみながら、お肉がお好みの大きさになるまでかけて下さい。フルーツは洋なしの他、バナナやリンゴ(すりおろすか、みじん切り)を使用して頂いてもいいです。ない場合はトマトケチャップで甘みを補って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ