白菜のチャンプルー風

ちょし松
ちょし松 @cook_40023714

ゴーヤの代わりに白菜を使うところが冬っぽい?
このレシピの生い立ち
白菜を何とか炒めて食べられないかと考えた末のレシピです。

白菜のチャンプルー風

ゴーヤの代わりに白菜を使うところが冬っぽい?
このレシピの生い立ち
白菜を何とか炒めて食べられないかと考えた末のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/6玉
  2. 鶏肉 300gくらい
  3. ニラ 1/3束
  4. 塩、コショウ 適宜
  5. 和風顆粒だし 大さじ1/2
  6. かつお節 1パック

作り方

  1. 1

    白菜は葉の部分は約5センチ幅くらいにカット。
    芯の部分は3~4センチ幅程度の削ぎ切りにする。

    ボールに居れ塩をふってしんなりさせる。

  2. 2

    鶏肉は白菜と同じくらいの大きさにそぎ切りにする。 下味に軽く塩コショウ。 ニラは5センチ程度にカットする。

  3. 3

    白菜がしんなりしてきたら、水気をギュッと絞る。

  4. 4

    大さじ1~2の油をフライパンで熱し、鶏肉を炒め、焼き色が付いてきたら、水気を切った白菜を加えてさらに炒める。

  5. 5

    全体に炒まったらニラを加えてさっと炒め合わせ、塩コショウ、和風顆粒だしで味を調えて、かつお節を加えて出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

白菜の水気はしっかり切った方が、炒めた時にベチャッとしないです。鶏肉は今回はササミを使いましたが、胸肉、モモ肉でもいけるし、豚バラ肉なんかでも美味しく出来そうです。
彩りが淋しかったら、千切りにしたニンジンを加えると鮮やかになりそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょし松
ちょし松 @cook_40023714
に公開
簡単な料理しか作りません!お手軽万歳!手抜き万歳!
もっと読む

似たレシピ