オレンジ&キウィのデコレーションケーキ

HoppyNero
HoppyNero @cook_40051674

草原イメージのデコレーションケーキ。練習がてらだったのに店で買ったくらいの出来栄え!

このレシピの生い立ち
小学生か中学生以来にスポンジケーキを焼いた。
あの頃よりも本気で取り組んだだけにうまく出来たよw

やはりオーブンで焼けるのは電子レンジと違ってうまく焼ける。

☆http://idolhappiness.web.fc2.com/

オレンジ&キウィのデコレーションケーキ

草原イメージのデコレーションケーキ。練習がてらだったのに店で買ったくらいの出来栄え!

このレシピの生い立ち
小学生か中学生以来にスポンジケーキを焼いた。
あの頃よりも本気で取り組んだだけにうまく出来たよw

やはりオーブンで焼けるのは電子レンジと違ってうまく焼ける。

☆http://idolhappiness.web.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2個
  2. グラニュー糖(スポンジ生地用) 60g
  3. 薄力粉 50g
  4. 牛乳 10ml
  5. バター 10g
  6. 40ml
  7. グラニュー糖(シロップ用) 20g
  8. コアントロー 15ml
  9. 生クリーム 1パック
  10. グラニュー糖(ホイップ用) 30g
  11. キウィ 2個
  12. みかんの缶詰 1缶

作り方

  1. 1

    [準備]
    湯せん用のお湯をわかす。
    薄力粉をふるっておく。
    オーブンは予熱で温めておく。
    フルーツはカットしておく。

  2. 2

    [ボウル1]
    湯せん用のボウルをひき、その上に設置したボウルで
    卵をほぐし、グラニュー糖をとかしていく。

  3. 3

    混ざったら、湯せんから外してクリーム状になるほど泡立てる。
    跡が残るくらいまで泡立てる。

  4. 4

    ふるっておいた薄力粉を少しずつ加えて、泡を消さないように混ぜる。

    牛乳と溶かしたバターを加え混ぜる。

  5. 5

    [オーブン]
    型に流した生地を170度で35分~40分焼く。

  6. 6

    焼きあがったら冷ましておく。

  7. 7

    [鍋]
    水にグラニュー糖を入れ、一度沸騰させ混ざらせたら、冷まして、コアントローを入れてシロップ完成。

  8. 8

    [ボウル2]
    氷を引いたボウルに水を入れ、その上にもう一つボウルを設置し生クリーム、グラニュー糖を入れてホイップを形成。

  9. 9

    所謂ケーキのホイップクリーム完成状態にする。

  10. 10

    [盛り付け]
    焼き上がりのケーキを横2枚にスライスする。

    スライスした面の両面にシロップを刷毛で塗る。

  11. 11

    [デコレーション]
    ホイップクリームを中、外、上に塗り、好きな果物を挟み、乗せ、貼り好きなようにデコレーション。

  12. 12

    今回は大草原ケーキなのでキウイとみかんの緑とオレンジで作成。

コツ・ポイント

スポンジの膨らみ具合と、生クリームの味わいがポイントですな。
少し甘さを控えて作ったほうが美味しい。

また、香り豊かにシロップでコアントロを使用したのも良かった。

次回はフルーツはゼラチンを使いゼリーっぽくすればもっと見た目良さそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HoppyNero
HoppyNero @cook_40051674
に公開
-オールジャンルの食の旅- Hello. What'll be?~男子厨房に入ります~official site■http://idolhappiness.web.fc2.com/所属グループ■http://www.oip40.com/
もっと読む

似たレシピ